イオンモール鈴鹿【6月7日(金)リニューアルオープン!】

【イオンモール鈴鹿】いつかのもしものために備えよう│いつものもしも

いつものもしも

スタッフのおすすめ

2022/03/11


こんにちは。
無印良品 イオンモール鈴鹿です。

本日は3月11日、
震災が起きてから11年たちますが、みなさまは日ごろから災害に対する備えはできていますでしょうか。

恥ずかしながらわたしも水と最低限のレトルトくらいしか備えられておりません。

事が起きてから動くより、起こる「前」に備えておくことが重要だと分かりつつも、実際何をどのくらい備えたら良いか難しいですよね。

無印良品ではそんな備えるためのアイテムを『いつものもしも』と称して、提案しています。

なかでも『携帯セット』『持ち出しセット』『備えるセット』の3種類は使用するシーンごとにセットになっているので、備えを始めるのにぴったりなアイテムです。

それぞれ名前の通り、
リュックに携帯したり、
いつものもしも

机のキャビネットに忍ばせておいたりできます。
いつものもしも

中身は絆創膏やハンカチなど最低限のものから、備えるセットには携帯用トイレなるものまで入っています。
売場は家具売場近くにございます。ぜひお立ち寄りくださいね。
いつものもしも


数は少ないですが、ハザードマップもご用意しています。
ご自由にお持ち帰りくださいませ。
いつものもしも


新生活が始まる時期に合わせて備えておくと、安心にもつながります。
万全の準備はなかなか難しいとは思いますが、考える、気づくきっかけになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

MUJI passportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、お買い物や様々なサービスをご利用でたまる『MUJIマイルサービス』、くらしのお手伝いをする『MUJI saupport』の予約など便利な機能がたくさんあります。

あわせてぜひご利用ください。



無印良品 イオンモール鈴鹿