こんにちは、無印良品 西友浦安です。
風薫る五月らしい晴空になってきました。
肌寒い日が続きましたが、連休後半に向けて、行楽日和になりそうで期待が高まります。
五月といえば真っ先に思い浮かぶのは「こどもの日」。
浦安で毎年の風物詩となった風景をご紹介します。

浦安市を流れ東京湾に注ぐ境川、今川橋の付近ではこの時期一斉に沢山のこいのぼりが泳ぎます。
これは「境川にこいのぼりを泳がせよう!」という全て市民ボランティアの方々の手によるイベントです。

あいにく撮影日は雨混じりの天気でしたので、写真には青空が収められませんでしたが、風を受けてはためく大小色とりどりのこいのぼり達、眺めていると時間を忘れてしまいます。
地方に出掛けると見かける広大な敷地に立つこいのぼり。
マンションや住宅の密集した土地ではなかなか拝めない景色です。
しかし、この川の上を大勢の鯉たちが泳いでいる風景もまた珍しく素敵です。
風の向きや強さで鯉たちの泳ぎ方も変化してダイナミックに見えたり、のんびりゆったりに見えたり。

5日の当日には隣にある若潮公園でイベントも行われます。
ご確認の上、お出掛けされてはいかがでしょうか。
無印良品 西友浦安