西友浦安

【西友浦安】日本の伝統お菓子 #1

045874_220925_12

スタッフのおすすめ

2022/09/27

こんにちは、無印良品西友浦安です。

夏の暑さも落ち着き、秋の訪れを感じる日も増えてきました。
おたより担当は食欲の秋を楽しんでおります。

無印良品では、秋の新作お菓子【日本の伝統お菓子シリーズ】が登場しました。
国内の水田で作ったうるち米やもち米を使用してつくられ、お米の甘みと旨みが感じられるせんべいのお菓子と、原料や製法の違いで、お好みのものが選べるかりんとうをご用意しました。

その数、全部で20種類以上!おたよりでは、数回にわけご紹介していきたいと思います。
第1弾となる今回は、おたより担当のおすすめ。かりんとうです。

【薄切りかりんとう さつまいも】190円
045874_220925_01

さつまいもと胡麻を練り込んだ生地を冷凍し、寝かした生地を薄くスライスしてカリっと揚げました。大学芋のようなやさしい甘さとパリッとした食感が特長です。

【薄切りかりんとう チョコ味】190円
045874_220925_02

ココアパウダーを練り込んだ生地を冷凍し、寝かした生地を薄くスライスしてカリっと揚げました。チョコレートのやさしい甘みとパリッとした食感が特長です。

通常のかりんとうよりも食べやすいため、食べだしたら手が止まりません。さつまいもは秋が感じられていいですね。

【ふっくらかりんとう 黒糖・ミルク珈琲】各190円
045874_220925_08
045874_220925_09

お米から作った生地をじっくりと火入れをしてふっくらと焼き上げました。黒糖のやさしい甘さが特長です。油で揚げていないのでふんわり、さっくりとした食感に仕上がっています。
ポップコーンのようなかわいらしいフォルム、軽やかな食感がつい癖になります。1口サイズで食べやすいのも魅力的です。味は、黒糖とミルク珈琲の2種類ございます。

今回ご紹介したかりんとうは、通常のかりんとうの形と異なり、見て楽しい、食べておいしい4種類となっています!

日本の伝統を感じられ、秋も感じることのできる、秋の新作シリーズ。ぜひお試しください。

無印良品 西友浦安