こんにちは、無印良品西友浦安です。
ゴールデンウイーク真っ只中ですが、皆さまいかがお過ごしですか。
お休み続きで曜日感覚が薄れてきている方もいるのではないでしょうか。
さて、一昨日5月2日は、「八十八夜」でした。
唱歌「茶摘み」の歌いだしにも『夏も近づく八十八夜』とあるように、立春から数えて88日目、旧暦の上では夏がはじまる日とされています。八十八夜に摘んだお茶は縁起が良いといわれています。
そして今日は、「みどりの日」。
もともと5月4日が昭和天皇の誕生日だったというのが、祝日の由来です。
今回は、そんな「八十八夜」と「みどりの日」にちなんで、最近登場した「抹茶のお菓子」をご紹介します。
【抹茶の小豆クリームサンドクッキー】390円
クッキーに抹茶ペースト、クリームに小豆が入ったクッキーサンドです。
食べやすい個包装で、3個入りです。
【抹茶マシュマロ】250円
抹茶を練り込んだマシュマロです。中にはこしあんが包まれています。
マシュマロなので薄味かと思いきや、しっかり抹茶の風味が感じられました。
【宇治抹茶の飴】190円
歴史のある京都の茶舗で合組された抹茶を使用しています。
抹茶の風味が口いっぱいに広がります。
【抹茶のガトーショコラ】190円
生地に宇治抹茶とホワイトチョコレートを練り込みました。
お茶菓子にぴったりな一品です。
スティックタイプなので、出先でも食べやすいですね。
【抹茶と小豆のケーキ】 450円
生地に宇治抹茶を練り込んでいるので、濃厚な風味が感じられます。
小豆と一緒に焼き上げました。しっとりした食感が特長のケーキです。
【抹茶まんじゅう】 450円
ふっくらと柔らかく、もちもちとした生地のおまんじゅうです。
こしあんに抹茶が練り込まれています。
【抹茶もち入りトラ焼き】390円
粒あんと抹茶風味のもちが、ふんわりとした焼き目のある生地で包まれています。
満足感たっぷりな一品です。
【抹茶のロールケーキ】450円
ふんわりとした生地に、抹茶ソースが入ったクリームが包まれています。
甘いものが苦手な方にも食べやすい味です。
みんなでシェアしやすいサイズなので、ちょっとした手土産にもおすすめです。
ギフトラッピングも承りますので、お気軽にスタッフにお申し付けください。
無印良品西友浦安