西友浦安

【西友浦安】もしもにそなえる

045874_230901_02.JPG

スタッフのおすすめ

2023/09/01

こんにちは、無印良品西友浦安です。

今日9月1日(金)は防災の日ですね。
地震、台風、洪水、竜巻など、災害の危険と隣り合わせの日本では、災害時の備蓄準備が欠かせません。
この機会に、いっしょに見直してみませんか?
今回は先日登場した新商品とともに、備蓄におすすめのアイテムをご紹介します。

*新商品*
【1/3日分の野菜を使ったスープ】〈賞味期限 約2年〉
トマト/かぼちゃ/オニオン 200g(1人前)税込み350円
045874_230901_06.JPG

4~5種類の具材を合わせてつくりました。
栄養バランスが偏りがちな災害時に、野菜をとりつつ、体を温めてくれるアイテムです。

【備蓄ごはん 白米】 〈賞味期限 約4年〉
80g 税込み390円
045874_230901_05.JPG

お湯または水を使ってつくることができる備蓄米です。
お湯の場合は15分、水の場合は60分で完成します。
中にスプーンが入っているので、避難先で食器に困ることもありません。

【チョコようかん】 〈賞味期限 約5年〉
55g×5本 税込み780円
045874_230901_07.JPG

災害時に甘いものがあるとうれしいですよね。
こちらは、1本あたり197kcalと、かなり満足感のある商品です。
ようかんのなめらかな食感と、チョコの濃厚な味わいを楽しむことができます。

【災害用備蓄飲料水 The life Water】 〈品質保証期間 約10年〉
490ml 税込み180円
045874_230901_08.JPG

地下水を利用した兵庫県福崎町の水道水から塩素を除き、ろ過を重ねた水を使用しています。
人間は水を摂取しなければ、4~5日で命を落としてしまうといわれています。
人間の体内の60%を占める水は、生存の要、余裕をもって準備しておくことが大切です。

*おすすめのアイテム*
無印良品のレトルトカレーは災害用備蓄食品としてもおすすめなのですが、その中でもおたより担当のイチオシ商品をご紹介します。
045874_230901_04.JPG

【冷やして食べる レモンクリームチキンカレー】
180g(1人前) 税込み390円
夏季限定の冷やして食べるシリーズは、他のレトルトカレーと比べて低温・常温でもかたまりにくい油脂を使用しています。
温め無しでもおいしく召し上がることができるので、停電などで電源が使えないときに大活躍間違いなしです。

【ビーフカレー】 
160g(1人前)×4袋 税込み599円
ご家族で被災したとき、食料も当然家族分必要になりますよね。
こちらは、1パックに4人前の分量が入っているため、まとめて備蓄しておくのにぴったりな商品です。

【いつものもしも 備えるセット】 税込み3,490円
045874_230901_09.JPG
災害時に必要な15アイテムを蓋つきのファイルボックスの形で収納できるようになっています。
「災害用備蓄って何から揃えたら良いのかわからない…」そんな方にもおすすめの商品です。
 
045874_230901_10.JPG


西友浦安の「いつものもしも」コーナーでは、「いつものもしも」パンフレットに加え、浦安市のハザードマップもお持ちいただけるようになっております。
 
045874_230901_01.JPG

今回ご紹介しきれなかった商品もまだまだありますので、この機会にお店でチェックしてみてくださいね。


無印良品西友浦安
 

関連商品