こんにちは、無印良品西友浦安です。
4月5日(金)から、ぽち菓子のまとめ買いがお得になりました。
無印良品では定番の「ぽち菓子シリーズ」。各種1点120円(税込)の商品を3つえらんで300円(税込) でご購入いただけます。
そもそも「ぽち菓子」とは、ささやかな気持ちを込めるぽち袋のようにお菓子で気持ちを伝えられたらと、小袋に詰めて名付けられた商品のことです。
ご挨拶やちょっとしたお礼、お子様のおやつや旅のお供などにもおすすめです。
現在では37種類のぽち菓子が販売されております。その中でもおたより担当が特にお気に入りのぽち菓子とオススメの組み合わせをいくつかご紹介いたします。
①【てんさい糖ビスケット】120円/80g
まずは定番のてんさい糖ビスケット。やさしいプレーン味とココア味の2種類が楽しめます。
噛めば噛むほど口の中に甘味が広がるこの素朴な味わいがクセになってしまい、定期的に食べたくなってしまうお気に入りのお菓子です。
しかも、よくビスケットを見てみると、2種類の可愛いクマの形がありました。
お子様が楽しめるのはもちろん、お菓子作りにも人気がある商品です。
②【はちみつねり梅】120円/33g
ぽち菓子では、駄菓子も多数そろえています。
その中でも私が特にオススメしたいのがこのはちみつねり梅です。ねり梅は2種類あるのですが、こちらははちみつテイストになっており、甘くてとても美味しいです。
また、梅干しには疲労回復効果や代謝促進にも効果があると言われています。
仕事や勉強の休憩にもオススメしたいお菓子です。
③【ごまたらスティック】120円/16g
これは、個人的に私が小さなころから好きなお菓子です。
ごまの香ばしさと共に、たらの甘味も同時に感じられ、クセになる味わいです。
お菓子としてはもちろん、大人の方はお酒のおつまみにもなると思います。
また、3つで300円なので、オススメの3つの組み合わせも併せてご紹介いたします。
①【マシュマロ】120円/80g
②【3色マシュマロ】120円/50g
③【ヨーグルトマシュマロ】120円/50g
このトリオはマシュマロ好きに必見。
無印良品では、3種類もマシュマロを取り扱っています。
3つまとめて買ってみて、味比べをするのもいいかもしれません。私は③のヨーグルトマシュマロが1番お気に入りです。
マシュマロの甘さと、中に入っているヨーグルトゼリーの相性がとてもよく、あっという間に食べ終えてしまいます。
①【ミックスナッツ 塩味】120円/30g
②【燻製ナッツ】120円/30g
③【アーモンド&クルミ】120円/27g
ナッツシリーズもぽち菓子で楽しむことができます。
特にミックスナッツでは、ローストして塩で味付けされたアーモンドとカシューナッツと、こしょう味のジャイアントコーンの3種類のナッツを味わえるのでオススメです。
少量でも満足感があり、罪悪感なく小腹を満たすことができます。
ちょうど3種類あるので、こちらも味比べをしたり、ストックとして置いておいたりするのもいいかもしれません。
他にもオススメのぽち菓子がたくさんございます。お客様だけのお気に入りのぽち菓子を店頭で見つけてみてはいかがですか。
ご来店お待ちしております。
無印良品西友浦安