こんにちは、無印良品西友浦安です。
桜も舞い終わり花冷えの続くこの頃でしたが、新緑の映える季節が近づいてまいりました。
4月からは、新生活がはじまった方も多いのではないでしょうか。
新たな環境と出会いに心躍る季節ではありますが、生活リズムが変化したり暮らしが多忙になる季節でもあります。
そこで今回は、スタッフおすすめの「新生活でも役立つ、暮らしに寄り添う文房具」をランキングでご紹介いたします。
第3位『端にも貼れるチェックリスト付箋紙 30枚 150×60/150円』
日々のタスク管理に便利なチェックリスト。
こちらの商品は縦にのりがつけられ、付箋となっております。
ノート、パソコンモニター、ファイル等に貼り付けてご使用いただけます。
目に留まる場所にチェックリストを貼り付けておけるので、多忙な暮らしを送る中でつい忘れてしまいがちなタスクもしっかり管理することができます。
第2位『こすって消せるスリムボールペン・ノック式 0.5㎜・黒/199円』
本体上部のラバーでこするとインクの色が消えるボールペンです。
スリムタイプなのでかさばることなくお使いいただけます。
私は日々のスケジュールを書き込む際、無印良品の数あるボールペンの中からつい手に取ってしまうのがこちらの商品で、書き込んだスケジュールが急に変更になってもラバーで消せるので、見やすくスケジュール管理がおこなえます。
また、スケジュール帳につけておいても邪魔にならない細さにも惹かれ愛用しております。
第1位『卓上用メモ』
こちらは2月から発売された、卓上用カレンダーのようにお使いいただけるメモです。
厚紙を折り曲げたら自立する仕様になっております。
上部がリングなので、簡単に破ることもできてとても使い勝手がよいです。
なにより魅力的なポイントは、卓上に置いておけるのでメモが無くなる心配がなく、気軽に書き込める点です。
また、視界にも入りやすく共有したいことを書くことに最適なメモ帳だと思います。
家族や友人の祝賀会の時にイラストを添えてメッセージボードとして使ったり、チェックリストと組み合わせタスク管理用のメモとして使ったり、重要なスケジュールを書き込んだり。
程よいサイズ感なので様々なシーンでお使いいただけると思います。
暮らしの中で、1つ持っておきたい商品だと思ったので第1位に選ばせていただきました!
いかがでしたか。今回は、「暮らしに寄り添う」をテーマに文房具をご紹介させていただきました。
無印良品の文房具は使い勝手も良く、暮らしに溶け込むシンプルなデザインが魅力です。
今回ご紹介した商品の他にも暮らしに寄り添った文房具が多数ございます。
是非、無印良品西友浦安にお立ちよりくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
無印良品 西友浦安