西友浦安
【西友浦安】カレーの総選挙がはじまりました
2025/07/06
ここ数日うだるような暑さが続いていますが、夏バテなどはされていないでしょうか。
ですが、そんな暑い時こそ、私は「熱くて辛い食べ物」が食べたくなってしまいます。
今日私がご紹介したいのが、夏の暑い時にこそピッタリな、MUJIカレー総選挙のお知らせです。
日本独自の進化を遂げた「日本のカレー」と、世界各国の文化から生まれたカレーをお手本にした「現地に学んだカレー」。
この2つのカテゴリから、無印良品のスタッフ投票で事前に選ばれた商品が4種ずつエントリーしました。
この中から、おたより担当メンバーがオススメするカレーをそれぞれ2つご紹介いたします。
まずは私のオススメから。
私は辛すぎるカレーが少し苦手なので、
「現地に学んだカレー」の、「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」を推しカレーとしてあげます!
こちらのカレーの辛さの目安は、5辛中2辛で、私のように辛い物が苦手な方や、お子様にも安心して食べることができます。
また、ひと口食べると、エビの香りや味が口いっぱいに広がります。エビが好きな私は1番大好きなカレーとなりました。
味だけでなく、タケノコの食感もGood。食べ応えのあるカレーで、ナンにもご飯にも合います。
無印良品でカレーを買う際はこのプラウンマサラを毎回買ってしまうくらいファンになっていて、これは確実に「リピート必至」と言えます。
次に2人目のおたより担当のオススメを。
無印良品のカレーをよく食べるという彼女がその中でも何回も食べているのが「日本のカレー」の「素材を生かした牛すじカレー」だそうです。
スタッフ「牛肉がとても柔らかくて沢山入っており、食べ応えも満足度もとても高いです。レトルトカレーは少し油っぽさを感じることもありますが、こちらは全く感じず、最後までおいしく食べられます!」
こちらのカレーの辛さの目安は、5辛中4辛。
しっかりした辛みが逆にクセになりまた一口と食べたくなります。
どこか懐かしさを感じる「日本のカレー」の「素材を生かした牛すじカレー」ぜひ食べてみてください。
他にもあと6種類がエントリーしています。皆さまが気になるカレーはございましたか?
MUJIカレー総選挙は、7月4日(金)からスタートしており、7月17日(木)まで開催を予定しております。
結果発表は7月25日(金)を予定しているので、結果を楽しみにお待ちください。
また、今回、「日本のカレー」と「現地に学んだカレー」の総得票数の多い方に投票いただいた方の中から、抽選で30名様にMUJIカレー8点セットをプレゼントいたします。
ぜひこの機会に投票してみてはいかがでしょうか。
また、今回エントリーが叶わなかったカレーの中にもオススメのカレーがたくさんございます。ぜひ、店頭で自分のお気に入りのカレーを見つけてみてください。
皆様のご来店をお待ちしております。
無印良品西友浦安
← 前の記事へ
← 前の記事へ