こんにちは 無印良品西友浦安です。
今回はエッセイ風でお送りします。
汗ばむくらいの陽気もあり、いよいよお尻を叩かれている気がしてきている。
毎年、先回りしてやろうと思うだけで行動に移せず、季節に急かされてしまうのである。
目下の焦りの原因は「衣更え」である。
子供達が成長し、銘々が好きな服を買ってくるようになった。
若さゆえに、手入れのしやすさなど眼中には無い。
レーヨンだろうがシルクだろうが、洗濯ネットに丸めて、「母よ、後は任せた」とでも言うようにそれぞれの職場や学校に出掛けていく。
母もズボラなら子もやはりズボラだ。
躾の問題はここでは置いておこう。
洗剤も洗濯機も日々進化して、クリーニング代を出さなくても、家庭の洗濯で失敗しない衣類も増えてきた。
それでもニットの襟が詰まってしまっただの、レースがほつれただのと、毎年いくつかは黒星が付いてしまう事がある。
出勤前や休日にせっせと洗濯ネットに衣類を収めながら、頼んだよと胸の内で呟いてみる。
何勝何敗で洗い終えるのか?
山の様な冬物達、さぁかかってこい。
半ば楽しみになってきている。
無印良品の洗濯ネットは丸型、平型、大物用がございます。
裏返った状態でも使えるように、両面に持ち手のあるファスナーが付いています。
店舗に無いものはお取り寄せも可能です。
生活の細かい商品も無印良品週間でお得にお買い物して頂けます。
みなさまのご来店、お待ちしております。
無印良品 西友浦安