こんにちは 無印良品西友浦安です。
日差しが強くなり、冷えたビールが美味しい季節になりましたね。
冬の間はお腹が冷えそうなので日本酒熱燗や赤ワインを飲んでいたお酒大好きなブログ担当Aですが、
ここ数日は冷えひえのビールが毎日の楽しみです。
無印のお菓子美味しいね!とよくお友達やお客様に声をかけて頂きますが、お酒と一緒に楽しめるお菓子も実はたくさんそろっています。
今日はそんなおつまみにもオススメのお菓子をご紹介させて頂きます。
お酒好きな方もそうでない方も、毎日のほっと一息タイムに是非召し上がってみてください。

チーズ大好きな方にオススメなのが、わりとさっぱりした食べ心地の「マスカルポーネチーズたら」、チーズが濃厚な「不揃いひとくち焼きチーズ」です。
そして禁断の「大きいままの焼きチーズ」もあります。
こちらはカットする前の「不揃いひとくち焼きチーズ」を大きいまま食べられる商品です。
そのままかじるも好きな大きさに切って食べるもお好み次第です。

種類豊富なナッツ類では、燻製されたことでナッツの美味しさが引き立つ「燻製アーモンド&カシューナッツ」、スパイスの辛味がくせになる「アーモンド ガラムマサラ味」がおすすめです。
「レーズンチョコ入り ドライフルーツ&ナッツ」はお酒のお供にちょっと甘いものも食べたいという時にぴったりです。

「フランス産じゃがいも ポテトチップス ガーリック」はにんにくの香りがしっかりで食べ応えがあるので、お腹にたまるおつまみがほしい!がっつり食べたい時に。
「クラックプレッツェル サワークリ-ムオニオン味・チェダ-チーズ味」も歯ごたえがあってやみつきになる味と食感です。

そして、夜につまむものだからカロリーは抑えたいけど美味しいものがいい、という方にオススメなのが、おつまみ定番の「するめシート」、「梅こんぶ」。
オリーブオイルとバジルの味が、酸味と絶妙なバランスの「いかあしカルパッチョ」、甘みのあるゴマが魚肉シートに挟んであって意外と味わい深く、1袋食べてしまっても59kcalの「ごまたらスティック」もいかがでしょうか。
これからもいろいろ試してみて、オススメおつまみ第2弾も出来たらと思います。
みなさまのオススメも是非スタッフに教えて下さいね。
無印良品 西友浦安