こんにちは、無印良品西友浦安です。
今週末、いよいよ関東地方は梅雨が本格化するとのこと。
最近は雨が降ったり降らなかったりどっちつかずで困ってしまいますね。
そんな時の必需品が“折りたたみ傘”!
今回は、おすすめポイントが盛りだくさんの【2通りにたためる 折りたたみ傘】をご紹介致します。

こちら、軽量化が進む折りたたみ傘業界の中では少し大きめかも知れません。

しかし!
折りたたみ傘のわりに開いてこの大きさ、そしてしっかりした骨組み。
男性スタッフがさしても十分な大きさです。
折りたたみ傘というより、メイン傘として使用しても良いかも知れません。
ポイント1。
折りたたんだ時、留めテープについたボタンが



右からまいても、左からまいても!留められる両面仕様となっているのです。
是非お手持ちの傘で試してみてください。
片方向からしか留められない傘が多いと思います。
右利きの方も左利きの方も、たまに気分を変えてみても、両方向から止められるアイディアボタンがついているのです。
それだけではありません。
ポイント2。
商品名にもある通り、こちらの傘は2通りのたたみ方があるのです。

傘をとじて

折りたたみ傘なのに、折りたたまなくても袋に入れることができるのです。
これは意外に便利です。
バスや電車に乗るとき、建物に入るとき、塗れた傘をパキポキしなくてもすぐに袋に収納することができ、“手が濡れる”“手間がかかる”というストレスを軽減する事ができます。

雨の日のストレス軽減に!
【2通りにたためる 折りたたみ傘(消費税込で2,990円)】
是非お試し下さいませ。
無印良品 西友浦安