こんにちは、天神大名です。
古来より私たち日本人と馴染みの深い「藍染」。
暮らしの中で解毒、殺菌、抗菌、止血作用や冷え性、肌荒れにも良いとされ、その美しい藍色は「ジャパンブルー」と称され愛されてきました。
今回は、無印良品で販売している「コットンメッシュバッグ」と「インド綿 和晒しハンカチ」を藍染するワークショップになります。
大宰府でオリジナルリネンウェアをセミオーダーされている「nu°」さんを講師に迎え藍染めを行うのですが、先日 10月に打ち合わせのためにお伺いしました。
「nu°」さんでは、植物の色を自然の恩恵として直に感じられる「草木染め」のワークショップなども行われており、打ち合わせの際は実際に、こがね花で染めていただきました。



伺った日は「こがね花」のみで染めていただいたので、うっすらと色づく程度でしたが、その後「ざくろ」ででも重ねて染めていただいた画像がこちらでです。

かわいすぎますね。
ワークショップ当日は、藍染めで染めますのでこちらの色に染まります。
ハンカチは柄も入れることができますよ。

ワークショップはまだ空きがございますので気になった方はぜひご予約ください。
ご予約はこちらから
お久しぶりなワークショップですが、12月のワークショップ、1月のワークショップに向けて打ち合わせを行っております。
12月はクリスマスやお正月に向けて、アレを作ワークショップや、アレの絵付けワークショップなど毎週ワークショップを企画をしておりますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
無印良品 天神大名