こんにちは、天神大名です。
無印良品には、現在30種類以上のレトルトカレーがあります。
今回は私のおすすめの『素材を生かしたカレー トマトのキーマ』をご紹介します。

昨夏、初登場したカレーです。
一度、販売が終了してしまい、とても残念に思っていましたが、今年リニューアルして再登場してくれました。
昨年はトマトの酸味が強めでしたが、今年はトマトを3種類にして、甘味も感じられるようになっています。
なぜ、トマトのキーマがこんなにも深みのある味わいでおいしいのか。
それは、トマトに旨味成分のグルタミン酸が豊富に含まれているからです。
そのため、料理にトマトを加えると、トマトがだしになって味に深みやコクが出るのです。
無印良品のトマトのキーマカレーには、生のトマトより旨味が凝縮されたドライトマトも使われています。
そこに炒め玉ねぎ、鶏ひき肉、スパイスが加わって、絶妙なおいしさになっています。
具体的には、トマトとひき肉たっぷりのスパイスの効いた濃厚なミートソースと言ったらよいでしょうか。
カレーとして、ご飯にかけるのはもちろんおいしいのですが、トマトのキーマを使えば、トマトソースやミートソース系の料理が簡単にできてしまいます。
・食パンにぬってチーズをのせて焼けばピザトーストに。もちろん、ピザ生地やナンでもおいしいです。
・パスタにかけてスパイシーミートソーススパゲティに。
・ご飯と混ぜてチーズをのせて、オーブンでこんがり焼けばドリアに。
ちなみに、私がよく作っているのは、トマトのキーマと豆腐をフライパンで温めるだけの「トマト肉豆腐」です。
まず、『素材を生かしたカレー トマトのキーマ』と豆腐を準備します。

一口大に切った豆腐とトマトのキーマを鍋に入れ、火にかけます。

温まったら、出来上がりです。

豆腐は絹・木綿お好みで。豆腐をナスにしてもおいしいです。
アレンジ無限大のトマトのキーマ、ぜひお試しください。
──────────────────────────────────────────────────────────────────────────
無印良品PRALIVA
西新にPRALIVAが戻ってきます!
『無印良品PRALIVA』は7月26日(金)グランドオープンします。
オープンに先駆けて、店舗のブログはスタートしています。
こちらの店舗フォローもよろしくお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。

無印良品 天神大名