Found MUJI 青山

【青山】まもなく終了 平清水焼 青龍窯 POP UP STORE

045941_20241227_02_00

お知らせ

2024/12/27

こんにちは。Found MUJI 青山です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

ご好評いただいております 平清水焼 青龍窯   POP UP STORE は今月末で終了いたします。

 

045941_20241227_02_01



東北の雪解けの景色が器を通して垣間見える「残雪」や、
実際にお手に取っていただける機会自体が珍しい「梨青瓷」がそろっています。

 

045941_20241227_02_02



追加の入荷もございましたので、
現在もさまざまな平清水焼をご覧いただけます。

 

045941_20241227_02_03


 

045941_20241227_02_04


 

045941_20241227_02_05



みなさまのお越しをお待ちしております。
※POP UP STORE 最終日の営業時間は12:00〜18:00と閉店時間が通常より早くなっております。

 


平清水焼 青龍窯  POP UP STORE

平清水焼青龍窯は、明治に開窯して以来その時代に合わせたものづくりを長年行ってきました。
現在の代表作は、3代目丹羽龍之介が4代目と共に地元の原土の特性を活かすべく考案した「梨青瓷」と「残雪」です。
「梨青瓷」は原土に含まれる鉄分によって器の表面が梨の肌のような表情になる事から、「残雪」は東北の春の山々の雪解けに似た風合いになる事から名付けられました。現在でもその伝統を受継ぎ、お客様に永く愛される器づくりを心掛けて日々作陶を続けています。

 


Found MUJI 青山では、お電話でのご注文も承っています。
お気軽にご連絡くださいませ。
 
Found MUJI 青山
03-3407-4666
 
 
【Found MUJI Instagramもぜひご覧ください。】
リンク https://instagram.com/found_muji/


Found MUJI
永く、すたれることなく生かされてきた日用品を世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生する。
良いものを探す目を磨き、そのもののエッセンスを残しつつ、それらを現代の生活に合わせて仕立て直していく活動です。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→