Found MUJI 青山

【青山】1つずつでも、混ぜても。2度美味しいカレーはいかがでしょうか。

カレーTOP

スタッフのおすすめ

2024/05/09

こんにちは。Found MUJI 青山です。
今回は、肉・野菜・豆それぞれのカレーを3種類アソートした南インドのカレーセットと北インドのカレーセットをご紹介します。こちらのカレーの特色は、1つずつ食べても美味しいけれど、混ぜて食べると本格的な味になる、組み合わせを楽しめるカレーであるというところです。
 
南インド

南インドのカレーセットは「ミールス」と呼ばれている定食をお手本に。カボチャの甘さ、トマトの酸味、スパイシーなチキンのカレーは、個々に食べると個性的で癖が強く感じますが、合わせて食べると調和がとれて、とても美味しい本格カレーになります。水分が多くサラッとしているので、ジャスミン米などお米でいただくのがお薦めです。
 
南インド商品

〇南インドのカレーセット (かぼちゃのオーラン)(チキンウップ)(ラッサム)
  1人前 80g×3種類/消費税込 590円

 
北インド

北インドのカレーセットは「ターリー」とよばれている定食をお手本に。ターリー(Thaali)とは大皿を意味し、1つのお皿に何種類かの料理が乗ってくる、まさに定食のようなバランスの良さ。ローティと呼ばれる小麦で作ったパンが主食の北インド。濃厚でコクのあるカレーセットなので、ナンで頂くのがお薦めです。
 
北インド商品

〇北インドのカレーセット (ザクアールー)(チキンパンジャビー)(ダールマッカニー)
  1人前 80g×3種類/消費税込 590円
 
 
水

カレーを入れるのに使用した器は、当店でも人気のステンレスボウル。インドで日常的に使われているボウルを参考に作られています。サイズは約直径9×高さ4cm、容量はすりきりで約170ml/gです。
 
添え物

カレーはもちろんサラダ等の付け合わせや、デザートを入れるのにも役立ちそうです。
写真の人参サラダは人参だけで75g、ベリーヨーグルトはヨーグルトだけで100g入りました。
 
ステンレスの食器は、他の器との相性やテーブルコーディネートが難しいかと敬遠していましたが、意外とすんなり馴染み、もっと早く取り入れたら良かったなと思いました。
(今回は、常滑焼の田土の深皿・朱に合わせてみました。約直径25cm 消費税込2,990円)
 
ステンレスボウル商品

〇ステンレスボウル
 約直径9×高さ4cm/490円
 
Found MUJI 青山では、お電話でのご注文も承っています。
お気軽にご連絡くださいませ。
 
Found MUJI 青山
03-3407-4666
 
【Found MUJI Instagramもぜひご覧ください。】
リンク https://instagram.com/found_muji/