Found MUJI 青山

【青山】蕎麦猪口の魅力

蕎麦猪口トップ

スタッフのおすすめ

2021/02/14


こんにちは。Found MUJI青山です。
 
本日は、ふだんの暮らしにも、新生活にもおすすめの蕎麦猪口をご紹介したいと思います。
 
我が家の蕎麦猪口暦は約10年ほどです。当時住んでいた家の近所の古道具屋さんで購入しました。
湯呑みでもカップでもない、日本の食器らしい潔いすとんとしたフォルム。値段もお手ごろで食器棚にスペースを作らなくても迎えられる食器だと思い、この機会にひとつ購入してみよう思ったのがきっかけです。
それから我が家ではいろいろな場面で蕎麦猪口を使うようになりました。

本日は、日常での使い方をふまえFoundMUJI限定の蕎麦猪口の魅力をお伝えします。
 
砥部焼蕎麦猪口

 
蕎麦猪口の使いどころのひとつ目は、もちろんお蕎麦を食べる時。
ひとつ蕎麦猪口があるだけで、気分があがります。お蕎麦を茹でて、薬味を用意し、蕎麦猪口を準備するだけで、とても豪華な食事になります。
Found MUJIの蕎麦猪口は、窯元ごとに小皿などもあるので、そろえてコーディネートすることもできます。
 
温田焼と箸

もうひひとつの使い方として小鉢のように使い方をおすすめします。
きんぴらや胡麻和えなど、ちょっとした副菜を盛り付けるるのにとても便利です。
小皿と合わせて、晩酌セットにも。余ったおかずを蕎麦猪口にうつしておくだけで、すぐに小鉢料理、おつまみとして出すことができますよ。
 
ご飯のおともの梅干しや昆布、おかか、ぬか漬けなど、タッパーに入れて保管するかわりに蕎麦猪口に入れておくのもおすすめです。
片手で持てるので、テーブルの上で移動がしやすく、見た目もかわいく他の食器とも相性がよいです。

保存容器にいれておくと、出し忘れてしまったり、一度別のお皿にうつしたりなどしますが、蕎麦猪口ならそのままひょいっと出せば良いだけなので、とてもお手軽です。
 
十窯蕎麦猪口

▲こちらは青山店限定の蕎麦猪口です。
並べてみると窯元ごとの個性が際立ちます。
 
小鹿田焼と瀬戸焼

■小鹿田焼 蕎麦猪口
直径9.5×高さ5.5㎝ 約200ml 消費税込 1,200円
飛びかんなという古くからある手法でできた模様は、同じものはひとつもありません。
他の蕎麦猪口に比べると、ぽてっとしたフォルムで、小鉢としても使いやすい形です。
 
■瀬戸焼 蕎麦猪口
直径8 ×高さ6.5㎝ 約200ml 消費税込 590円
茶器に好まれた織部釉は、深い緑色が美しく空間が引き締まる印象です。
きんぴらなどを盛り付けると食材を鮮やかに引き立てます。
 
美濃焼と九谷焼

■美濃焼 蕎麦猪口
直径8.×高さ6.5㎝ 約200ml 消費税込 590円
鉄錆のような趣のある褐色は、ひとつひとつの個性が豊かで目を引く色合いです。
冷ややっこなどししンプルなお料理も華やかに演出できます。

■九谷焼 蕎麦猪口
直径8.3×高さ6.5㎝ 約200ml 消費税込 1,200円
お祝いの席など、日本らしく華やかな印象です。
 
信楽焼蕎麦猪口

■信楽焼 蕎麦猪口
直径9.5×高さ6.3㎝ 約210ml 消費税込 990円
マットな白い釉薬に入った細かなヒビ(買入)は、使い込むほどに味わいが増します。
シンプルだからこそ育てる食器として、とても人気があります。 


蕎麦猪口は片手で持ちやすいため、マグカップや湯呑みのかわりになります。
珈琲やお茶をいれて、洋菓子や和菓子と合わせて楽しむのも素敵です。
 
萩焼とトレー

 取っ手がなく重ねて収納しやすいため、色を組み合わせを楽しみながらスタッキングして収納できます。
 
スタッキング蕎麦猪口
 
萩焼蕎麦猪口

 ■萩焼 蕎麦猪口
藁灰釉/土灰釉 約直径8.5×高さ6.5cm  約200ml
消費税込 990円
あわいピンク色の土灰釉と、しぶい灰色の藁灰釉の2種類ございます。
土灰釉の方は萩焼らしい優しい雰囲気のもの。藁灰釉の方は、過去の企画の限定色で、縁の部分に濃い色がでている美しいグラデーションのものです。
 
益子焼蕎麦猪口
 
■益子焼 蕎麦猪口
並白釉/黒柚子肌 約直径8.5×高さ6.5cm  約200ml
消費税込 990円
黒柚子肌は、柚子肌のような触り心地で奥行きのある美しい黒色です。
並白釉は、ヴィンテージ感のあるベージュで、こちらも過去の企画の限定色です。
 
萬古焼蕎麦猪口
 
■萬古焼 蕎麦猪口
白釉/青釉 約直径8×高さ6.5㎝ 約200ml
消費税込 990円
磁器と陶器の間の性質を持った萬古焼は、モダンな雰囲気です。
洋食器とも相性が良くマットな質感が特徴です。
 
砥部焼蕎麦猪口全種類

■砥部焼 蕎麦猪口
白/唐草
小 直径8.5×高さ8㎝ 消費税込 890円
大 直径10.5×高さ9㎝ 消費税込 1,200円
 
砥部焼は、電車レンジでもご使用いただけます。暖かいのみものや、お料理にもおすすめです。
大の方は、蕎麦猪口ではなかなか見ないサイズです。
薬味をどっさりいれたり、肉つけそばなども、大容量で楽しめます。
 
益子焼と箸
 
蕎麦猪口スタッキングさいご

ひとつで何役もこなせる蕎麦猪口は、食器棚にあると心強い存在です。
新生活や、あらたな食器のレパートリーとしてそろえてみてはいかがでしょうか。
好きな蕎麦猪口を少しづつ増やしてコレクションしていくのも楽しいですよ。

Found MUJI 青山では、お電話でのご注文も承っています。
お気軽にご連絡くださいませ。
 
Found MUJI 青山
03-3407-4666
 
【Found MUJI Instagramもぜひご覧ください。】