Found MUJI 青山

【青山】大川硝子工業所 POP UP STORE

ポップアップトップ

スタッフのおすすめ

2021/06/27


こんにちは。FoundMUJI青山です。

6/25(金)より新企画、「日本の生活道具」がはじまりました。
今ではあまり使われなくなった日本の生活道具を見つめなおし、再提案しています。
風格のあるたたずまいと、新鮮さを兼ね備えた商品がそろいました。

そんな商品群のなか、きらきらと目に飛び込んでくるのが、大きさや形がさまざまなガラス瓶たちです。
こちらのガラス瓶は、東京墨田区にある1916年創業の「大川硝子工業所」のもの。

FoundMUJI青山では今回の企画商品とは別にPOPUPスペースを設け、
6月25日(金)~7月22日(木)の期間限定で大川硝子工業所さんの商品を販売致します。
今だけのお楽しみのデッドストックや大川硝子さんのポップなオリジナル商品がそろいました。
 
ビンウインドウ
▲こちらは今回の企画でお取り扱いしているガラス製品
(ネットストアでも販売しております)


POPUPスペースの様子 
ポップアップ1
 
ポップアップ2


限定販売の大川硝子工業所さんのオリジナル商品は3アイテムございます。
 
サーバー瓶
 ▲サーバーびん 消費税込 770円 (全5色)
欧米で使われていたハニーサーバーに改良を加えた容器として
大川硝子工業所が1978年より養蜂所向けに発売を開始しました。
はちみつはもちろん、ソースやドレッシング、顆粒状のものにもお使い頂けます。
容量:200ml
 
地球瓶
▲地球びん 消費税込 770円 (全5色)
お煎餅屋さんの店頭にある大きな球状の菓子びんを模した容器として
大川硝子工業所が1976年より発売を開始しました。
食品や小物を入れる容器としてお使いいただけます。
容量:500ml
 
手提げ瓶
▲手さげびん 消費税込 1,210円 (全5色)
蜂蜜が2㎏入る容器として
大川硝子工業所が1976年より養蜂所向けに販売を開始しました。
広口で大容量なので、果実酒作りや粉もののストッカーとしても重宝します。
容量:1500ml


デッドストック商品は、現在4種類ございます。
さまざまな形とまとめ買いできる価格が魅力です!
 
デッドストック
▲デッドストックのガラス瓶のスペース
様々な理由でハンパがでてしまったいろいろな形の瓶。
飲み物や、ジャム、乾物などの保存にも、
小さなクリップなどの収納にもご使用いただけます。
 
デッドストック単品
▲左から
小さな金キャップびん 消費税込 156円
スクリューもようのびん 消費性込 165円
中サイズの白キャップびん 消費税込 220円
大サイズの細口 金キャップボトル 消費税込 286円

かわいいガラス瓶はコレクター心をくすぐるものばかりです。
近くをお通りの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

期間限定商品のためお取り置きはできませんが、お電話で在庫の確認はお受けできますので、
お気軽にお問合せ下さいませ。

Found MUJI 青山
03-3407-4666