こんにちは。FoundMUJI青山です。
8月27日金曜日から、企画展「金属」がスタートしました。
日々の暮らしで、金属の道具はあたり前に使われていて、とても身近な存在です。
金属は素材それぞれが異なった性質を備え、その性質をうまく加工し実用に生かした製品がたくさんあります。
今回の企画は、銅、アルミニウム、ステンレス、真鍮、鉄を取り上げ、加工技術とその汎用性にフォーカスして商品の選定、企画限定商品の開発を行いました。
まずはじめにご紹介するのは、今回の企画限定のスチール工具箱です。
こちらの工具箱は、大阪府東大阪市に工場のある1969年創業の東洋スチール株式会社で製造されています。
代表的なブルーの工具箱をどこかで目にしたことがあるかもしれません。
スチール製の工具メーカーとして日本国内で7割のシェアを誇り、継ぎ目のないプレス加工、フタと本体に蝶盤を使用しない組付けで、壊れにくく丈夫な工具箱を何十年も作り続けています。
無印良品でもお馴染みマットなホワイトの工具箱もこちらの製品です。
FoundMUJIで2015年に開催した企画「BOX」で、はじめて販売を開始、その後全国の無印良品でも取り扱いをスタートしました。
今回工具箱は、鉄の素地をそのまま活かしたクリア塗装(メラミン静電焼付塗装)で仕上げています。
鉄は、酸化しやすいことからから塗装を施すことで錆びを防ぎ長く使い続けることができます。
■スチール工具箱 消費税込 2,890円
外寸 約幅37×奥行17×高さ13cm
内寸 約幅35.5×奥行14.5×深さ7㎝(フタの部分ふくまず)
内側に仕切りはありません。その分、自由にお使いいただけます。
工具箱のほか、救急箱にしたり、お子様のおもちゃ入れにしたりなど、見せる収納としてお役立ていただけます。
■スチール工具箱 消費税込 1,890円
外寸 約幅20×奥行11×高さ6cm
内寸 約幅19×奥行9.2×深さ4.5㎝(フタの部分をふくまず)
こちらのサイズは、ちょっとしたものの収納に、積み上げて使用できるので整理整頓に便利です。
文房具の収納や、お裁縫の道具箱にしたり、絵の具などの画材道具を収納や、コレクションボックスにしたりなど様々な用途にお使いいただけます。
余計な部品がなくシンプルだからこそ、丈夫で長持ち。
飾りのない鉄の素地でわびさびの感じられる日本の工具箱です。
Found MUJI 青山では、お電話でのご注文も承っています。
お気軽にご連絡くださいませ。
Found MUJI 青山
03-3407-4666