お店に来る途中に、色んなあじさいを見かけるようになりました。
今年もこの時期がきたかー、と季節の移り変わりを感じます。
鎌倉には長く住んでいますが、あじさいは見飽きることがありません。
先日、おとなりの Cafe&Meal MUJI ホテルメトロポリタン鎌倉のブログでも
鎌倉のあじさいを紹介していました。
色鮮やかな花の写真が掲載されており、風情を感じるのでよかったら
こちらも見てみてください。
さて、本日は収納用品の一部をご紹介させていただきます。
当店のオープン当初から、お客様からのお問い合わせが多かったものの一つが、収納用品でした。
そこで、これまで当店では取り扱っていなかった商品も新たに加え、収納用品の売り場を以前よりもぐっと充実させました。
・ラタン材の収納
見た目にもかわいい、肌合いがなめらかなラタン材の収納です。
重ねて使える仕様になっていたり、持ち手が付いているものもあり、とても使いやすい商品です。
・やわらかポリエチレンケース
お子様でも使いやすいやわらかな素材です。耐水性に優れているので、冷蔵庫や水回りでも使えます。水洗いができて清潔に保てるのも魅力的ですね。別売りのフタを使えば重ね置きもできます。
私自身も愛用していて、ラタン材のボックスはクローゼット内の衣類の収納に、ポリエチレンケースはパソコン周辺のコード類や電子機器の収納に使っています。どちらもシンプルなデザインで置く場所を選ばないので、とてもおすすめです。
普段出しっぱなしになりがちな物に、こういった収納用品でそれぞれの「居場所」を与えてあげると、お部屋の中が見違える程すっきりするので、皆さんも是非一度、実物をご覧になってみてください。
次回のブログもお楽しみに。
日曜日のおたより キリブチ