こんにちは。MUJIcom鎌倉です。
2024年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。
鎌倉は約4年ぶりに制限のない賑やかな年始から少しずつ落ち着いてきました。
暦上では立春ですが、まだまだ厳しい寒さが続いておりますので皆さまご自愛ください。
さて、今回は2/3(土)~開催のイベントのご案内です。
「トレイルランナーの家展」
概要:2018 年の7人の若手建築家によるサーファーの家展に続く第2弾として、鎌倉にゆかりのある5人の建築家が鎌倉エリアの具体的な敷地を対象に「トレイルランナーの家」を提案する展覧会を開催します。
天候に関わらず山道を走るトレイルランナーは、柔らかな木洩れ陽を感じる日もあれば雨でぬかるんだ山道と格闘することもあり、さまざまな状況を受け入れながら自然に慣れ親しんでいます。では、そんなトレイルランナーが望む家とはどのようなものでしょうか?山の斜面に建つ家や生活そのものがトレーニングになるような家なら、日常の延長でトレイルランニングを楽しめるかもしれません。レースの出場記念となるゼッケンやいつの間にか増えていくギアは収納を兼ねてディスプレイできれば、仲間を呼んで過ごすときに話が盛り上がることでしょう。また、近年はリモートワークも身近になって、場所に縛られない働き方が可能となってきました。そうした状況にも後押しされ、自然とともにある新しいライフスタイルを叶える家が求められています。
「トレイルランナーの家」を通して、多様な視点から自然との関係を築く住まいのあり方を建築模型やパネルで提案いたします。ぜひご鑑賞ください。
会期:2024 年2月3日(土)〜2月9日(金)10:00-19:00
(MUJIcom 営業時間内、最終日9日は15:00まで)
入場料:無料
参加建築家:荒木源希(アラキ+ササキアーキテクツ)
佐屋香織(ピークスタジオ一級建築士事務所)
栃内秋彦(一級建築士事務所 TAKiBI)
田邉雄之(田邉雄之建築設計事務所)
伊藤立平(伊藤立平建築設計事務所)
主催:鎌倉・藤沢リングプロジェクト研究会
それぞれの建築家の方の制作に至る過程や写真では伝わり切れない細かい作品になっておりますので、是非実物を見ていただきたいです。
無印良品は「人と自然とモノの望ましい関係と心豊かな人間社会」を目指して商品開発や活動を行なっております。
この企画を通じて自分にとって、自然にとって、社会にとって、感じ良い暮らしとは何か?考えるキッカケにしていただけると幸いです。
イベントのおたより イチカワ