こんにちは。
今月末に開催予定のイベントをご紹介します。
『FABCITY KAMAKURA』
つくり、つながりながら考える地域の未来とテクノロジー
鎌倉市は、テクノロジーを用いて持続可能な社会を目指す「FAB CITY(ファブシティ)」を日本で初めて宣言した自治体です。FAB(ファブ)とは、3Dプリンタやレーザーカッター、プログラミングなど様々なテクノロジーを用いて、自分たちのアイデアをカタチにしていくことで、より良い生活を創り出す営みです。そうした活動と地域資源の活用や地域での連携を促進させ資源循環を促す「まち」を目指すことをファブシティと呼んでいます。
本展示では、FAB体験やワークショップ、現在進行中の鎌倉市内での取り組みを通じて、ファブやファブシティへの理解を深めていくことを目的としています。中高生のファブシティ特別研究員が試行錯誤してたどり着いた作品や、市民研究員を募るファブシティカマクラのプロジェクトトーク第一弾も開催します。
「イベント内容」
展示期間: 2024年9月27日(金)~9月29日(日) 10:00―16:00
開催場所: MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉
【展示】
①FAB体験スペースが登場! 3つのFAB機材に触れてみよう! ※事前予約、当日会場にて先着順でも受付OK
②中高生によるファブシティ研究員の作品やFAB QUEST紹介展示
③デジタルデータからつくる生ごみ処理器 FAB de キエーロ ※ワークショップもあります
④こわれたら、なおそう! ファブラボに通い自分でなおしたアイテムの数々
⑤リサイクリエーションラボ慶応鎌倉の取り組み:地域で廃棄される資源で素材づくりの研究紹介
【ワークショップ】
①プログラミングでデジタル刺しゅうミシンのデータをつくって遊ぼう! / 鎌倉女子大学
②デジタルデータからつくる生ごみ処理器 FAB de キエーロ / キエーロ葉山
【トークイベント】
①ファブシティカマクラプロジェクト 第一弾 キックオフトーク
イベントの詳しい内容やワークショップ等の参加申し込みはこちら
FAB CITY KAMAKURA 2024
ワークショップや体験が盛りだくさん。
週末のお出かけにぜひお立ち寄りください。
MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉