MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉

【MUJIcom鎌倉】民家フォーラム2024 鎌倉

民家フォーラム

イベント・地域情報/イベント

2024/11/05

こんにちは。


今回は12月に行われる『民家フォーラム2024鎌倉』のご案内です。


12月7日(土)8日(日)の2日間、北鎌倉・長谷・材木座の会場でNPO日本民家再生協会による「民家フォーラム2024 鎌倉」が開催されます。


それに合わせてMUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉のOPENMUJIでは民家再生についてのパネル展示や書籍販売会を開催します。
日時:12月7日(土)、12月8日(日)
場所:MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉 OPENMUJI


鎌倉周辺でも古民家を移築した施設や、リノベーションしたお洒落なカフェなどが増えていますね。これを機に、民家・再生・リノベーション・地震対策について考えてみませんか。



◆民家フォーラム2024 鎌倉
日本民家再生協会(JMRA)では、さまざまな活動とともに毎年各地で「民家フォーラム」を開催しています。
27回目となる今回は12月7日(土)、8日(日)に鎌倉を舞台に「鎌倉を知り、民家を学ぶ」をテーマに行います。
下記の会場と町歩きから自由に参加イベントを選び、各自QRコードからお申し込みいただけます。ぜひ複数の会場を訪ねてみてください。


◆イベント
「移りゆく別荘地鎌倉を楽しむ(旧山本条太郎別荘)」
日時:12月7日(土)10:00~12:00
民家フォーラム



「材木座公会堂の歴史と伝統構法建造物への耐震補強(材木座公会堂)」 
日時:12月7日(土)14:00~16:00、12月8日(日)10:00~12:00
民家フォーラム



長谷町歩き「鎌倉の歴史ある街並みを訪ね歩く(御霊神社 社務所付近集合)」
日時:12月7日(土)13:30~15:30
民家フォーラム



「生き返る古民家 鎌倉にある移築(北鎌倉古民家ミュージアム)」 
日時:12月8日(日)10:00~12:00
民家フォーラム



◆NPO日本民家再生協会(JMRA)
幾世代にもわたり風雪に耐えてきた日本の民家が、経済・社会構造や生活様式の変化のなかで取り壊され、失われようとしています。伝統的な日本の民家は、地元に育った木と地域の人々の技術で造られた住いであり、「日本の住文化」の結晶といえます。
このような民家を守るため、日本民家再生協会(JMRA)は、「日本の民家を次代へ引き継ぐ」を理念として掲げ、活動を展開しています。
くわしくはホームページやSNSをご覧ください。
HP
Instagram
Facebook


MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉
民家フォーラム

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→