MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉

【MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉】 どんなお店がいいですか?

【ホテルメトロポリタン鎌倉】 どんなお店がいいですか?

お知らせ

2020/03/22

こんにちは。
まだ冷たい空気は残っていますが、ぽかぽか陽気がとても気持ちよくなってきましたね。



MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉は、地域の住民の皆さん、観光客の方々と、お店に関わる多くの方が、つながり、交流できる場となることを目指しています。
そのはじめの一歩として、昨年12月に、ワークショップを開催し、まちの魅力や困りごと、鎌倉のくらしに無印良品がどう関われるのかを、実際に鎌倉で暮らす・働く方々と話し合いました。

今回は、そのワークショップで行った内容を、ご紹介します。



まず、鎌倉の魅力や困りごとについて参加者の皆さんに伺いました。

 
【ホテルメトロポリタン鎌倉】 どんなお店がいいですか?


鎌倉のまちの魅力として

・個人の商店や飲食店が多くて楽しめる
・寺社仏閣が多く、歴史や伝統を感じられる

といった意見が挙がった一方

・近隣で働く人や地元の人たちがランチのできる場所や
 仕事終わりの時間で帰ってもご飯を食べられる場所が欲しい
・休憩できる場所が少ない
・旅行者との接点が意外と少ない

といった困りごとも聞こえてきました。



ワークショップの後半では、実際に出た意見をもとに、店舗でどのようなコンテンツやサービスが出来るか、ディスカッションを行いました。
その中で、既に実現に向けて動いているものが以下の2点です。

 
【MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉】どんなお店がいいですか?

「旅行者と住民がお互いに接点を持てる場があると良い」という意見から
地域の方々と一緒にワークショップ・小商いを通じて、地元の方・モノ・情報・場所を紹介することができる、オープンスペースを店内に設けました。
この場所が、住民の方々や旅行者の交流の場となることを目指していきます。

また、「気軽にランチやディナーを食べられる場所が意外と少ない」という意見から
食品の品揃えを強化し、レトルトから冷凍食品まで幅広い品揃えにしました。



こうしたアイデアやヒントを、わたしたちの、お店作りに役立てていきたいと考えています。
今後も、同様のワークショップを行っていきますので、ぜひ、鎌倉で暮らす・働く皆さま、観光客の方々の声を聞かせてください。



--------------------------------------------------------------------


無料アプリMUJI passportで当店をフォロー頂くと
店舗が配信するニュースがお手元に届きます。

https://www.muji.com/jp/passport/
 

----------------------------------------------------------------------



MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉