皆さま、こんにちは。
MUJIcom鎌倉でございます。
ここ二日間ほど、どんよりした天気で洗濯物も室内干しになっております。
どこかで、この雨がめぐみになっているのだろうなあと思いながら、晴れの日を待っております。
本日はフードドライブの1月回収記録のご報告でございます。
☆11月活動報告
☆12月活動報告
フードドライブとは、ご家庭でご不要になったり、余っている食品を回収し、
フードバンクの団体を通して本当に必要な方々のもとへ届ける取組みです.。
社会的な問題である食品ロス削減の目的もございます。
MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉では、2021年11月より、食料品を回収する拠点として活動しております。
回収量の集計を始めて、3回目の報告となりますが、毎月皆さまのご協力の多さに驚いております。そして、その都度責任を以って送付しなければ・・と思います。
2022年初めの1月の回収量は31.3キロでございました。
2か月連続での30キロを超えております。
入店してすぐのところに回収ボックスを設置しているのですが、足を止めていただくお客様も多く、フードドライブについてお問い合わせをいただくこともあります。
私自身、この活動のスタートをきかっけに、フードドライブについて学び始めました。
毎日、ご飯を食べられることが当たり前でないこと、必要な量を買い、食べきることのできる量を使用すること、基本的なことばかりですが、たくさんのことを学ばせていただいてます。
MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉では、今後も皆さまからの回収を実施しております。
引き続き、よろしくお願いいたします。
【回収可能な食料品】
・賞味期限が2か月以上で、かつ賞味期限の印字されている未開封の食品
・お米、乾麺、缶詰、レトルト、瓶詰、調味料など
・お菓子、粉ミルク、ベビーフードなど
※その他詳細については、スタッフへお声がけくださいませ。
日曜日のおたより モエコ