こんにちは
街をピンクに染める木々たちが、春のはじまりを告げています。
さて先日、鎌倉アルプスを歩いてまいりました。
2月のひと山です。
住宅地を抜けてハイキングコースに入れば、緑におおわれた自然が広がります。
さわさわと揺れる木々の音が心地よかったです。
鎌倉にはいくつかハイキングコースがあります。今回は天園ハイキングコースのひとつ、覚園寺の登山口から今泉台の住宅地に抜ける道を歩きました。
季節のうつろいを感じられる心地よい時期なのですが、気づくとくしゅん、くしゅん。
わたしもなのですが、花粉症もちの人には辛い日々でもありますね。。
少しでも花粉を部屋に入れたくない、そんなときに使いたいのが、
洋服ブラシ。
日常生活で衣類に付着したホコリや毛玉をとり、毛羽立った繊維を整えてくれるブラシです。 衣類の毛流れに沿ってやさしくなでるだけで、簡単にお手入れすることができます。 毛には弾力のある豚毛を使用しており、ウール素材のコートやスーツなどにも使用できます。
わが家は玄関先においています。
なんとかして、今年は部屋に花粉を持ちこまないようにがんばろうと思います。
1月2月と、軽めのハイキングでした。
来月はすこし足をのばして歩きに行く予定ですが、行けるチャンスが1日しかないので、どうか晴れることを願うばかりです。
火曜日のおたより ハル
MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉