降り続く雨の中季節はめぐり、早いもので小暑を迎えようとしています。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
7月7日は七夕さまですね。
七夕といえば私事ですが、幼い頃に祖父と一緒に七夕飾りを作り、短冊に願い事を書いたことを思い出します。
今年の願い事はただ一つ、平穏な日々が一日も早く訪れますように…と七夕飾りに思いを込めました。
梅雨明けが待ち遠しい日々ですが、いざ夏本番を迎えると暑くて暑くてキッチンに立つのも遠慮がちになってしまいますね…。
そこで今回のおたよりは、ディップソースを使った簡単で美味しく出来上がるオープンサンドをご紹介します。
●ディップソース 赤ピーマン 150g ¥350
このディップソースには酢漬けの赤ピーマンと玉ねぎ、きゅうりが入っているので、さわやかな酸味でパンとの相性も抜群です。
野菜にディップして楽しんだ次は、ぜひお好きな具材を使ってパンと共に楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回私は、大好きなエビとアボガドを使ってオープンサンドを作ってみました。
●材料:ディップソース、カンパーニュ、茹でエビ、アボガド、茹で卵、ディル、レモン
ディップソースをパンに塗り、
細かく切った茹でエビ、アボガド、ディル(他のハーブでもOK)、レモン汁を適量のディップソースと混ぜ合わせる。
茹で卵と共にパンにのせたら出来上がり!
付け合わせにじゃがいものソテーを添えました。
オープンサンドはサンドウィッチとはまた違った華やかさがあるので、見た目も楽しめますね。
ぜひみなさまもお好きな具材を使って作ってみてくださいね。
毎日しっかりとバランスよく食べて、元気で夏本番を迎えましょう!
みなさまの明日がにっこり美味しい日でありますように…。
月曜日のおたより キエ