こんにちは。
8月が終わりをむかえようとしていますね。
皆さまはどんな1ヶ月を過ごされましたか。
わたしは家にいる時間が増えたので、1週間ごとに家の中を掃除しました。
今日は、無印良品の掃除用品をつかったお風呂掃除を紹介します。
ブラシはバス用ブラシとタイル目地ブラシがあります。
バス用ブラシは、別売りのポールと組み合わせられます。タイル目地ブラシは細身なので、細かい床のタイルを掃除するのに適しています。
スポンジは、バス用スポンジとウレタンフォーム三層バススポンジがあります。
こちらもバス用スポンジはポールと組み合わせることができます。ウレタンフォーム三層バススポンジは、泡立ちと水切りの良さが特長です。
入浴後の壁や鏡の水切りにはスキージーを。天井の水気はフローリングモップにマイクロファイバークロスをつけるのがおすすめです。お風呂上りに水気を拭き取るだけでも、お風呂場がさっぱりします。
使った掃除用品は、そのままポールにかけておけば水気もきれます。
シンプルなデザインなので圧迫感もありません。
それぞれの家のお風呂場に合わせて、スポンジやブラシを選んでみてください。
金曜日のおたより はる
【MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉】