MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉

【MUJIcom鎌倉】鎌倉らしい装い

mujicom

スタッフスナップ/婦人

2024/07/30

みなさまこんにちは、MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉です。いつもご来店いただき、誠にありがとうございます。長かった梅雨もようやく終わり、暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
 
鎌倉もいよいよ夏本番を迎え、連日多くの人手で賑わっています。先日は、五年ぶりに鎌倉花火大会が開催され、もの凄い盛り上がりを見せていました。
 
今回は、mujicom鎌倉が考案する、春から夏にかけての、鎌倉らしい無印良品の装いをご紹介したいと思います。


 
mujicom


 
mujicom


 
mujicom



最初にご紹介するのは、ベージュのヘンプ混ストレッチジャンプスーツに、黒のレザーサンダルを合わせ、ミニサコッシュを斜めがけした、シンプルで都会的な装い。
 
同系色のラフィアのキャペリンを、さっと鞄から取り出してかぶると、リゾート地で過ごすような解放感のある装いへと変化します。
 
都内で働く、鎌倉で暮らす女性たちは、地元の駅に降り立った瞬間に、気持ちをリセットするかのように、装いに変化をつけて、慌ただしい日々を楽しんでいます。


 
mujicom


 
mujicom


 
mujicom



次にご紹介するのは、海岸付近を散策するのに快適な、動きやすいカジュアルな装い。
 
紫のハーフ丈のキャミソールに、なめらかな風合いのパイルリブロングパンツを合わせて、女性らしさを強調。頭には紫色のワッチ、足元には撥水のスニーカーと、同系色でまとめ、全体的にカジュアルな印象に仕上げました。
 
爽やかなリネンの、洗いざらし長袖シャツが、波に揺られながら吹き抜けていく、心地よい風をはらんで、清々しい気持ちにさせてくれます。
 
秋冬シーズンには、ウールのタートルネック長袖シャツをインナーに、紫のハーフ丈のキャミソールを重ね着し、普段は引き立て役にすぎないインナー類が、主役となるコーディネートを提案したいと思います。


 
mujicom


 
mujicom


 
mujicom


 
最後にご紹介するのは、海が近い鎌倉にちなんだマリンテイストの装い。無印良品の定番商品、ボーダーのボートネック半袖Tシャツをメインに、パイルリブロングパンツを合わせて、女性らしくフェミニンな印象に。カポック混のデニムシャツジャケットを肩掛けし、足元には撥水スニーカーを合わせ、ラフィアの中折れ帽を被せました。
 
気心知れた地元の友人達と、昼下がりに海岸に集合し、ワインを片手にリラックスしながら、日が暮れるまでピクニックに勤しむような、大人の女性の装いをイメージしています。
 
時間の経過とともに、気候が変わりやすい沿岸部では、デニムのシャツジャケットが防寒着としても、大変心強い味方となってくれます。
 

 
鎌倉で働きはじめて約一年が経ち、鎌倉の日常生活に欠かせない、鎌倉だからこそ必要とされる無印良品の商品に数多く巡り合ってきました。
 
梅酒作りに欠かせない果実酒瓶や、鎌倉野菜を入れるのに役立つジュートマイバックや野菜保存袋。そして、購入した野菜をそのまま漬けられる、発酵ぬかどこも、鎌倉では非常に需要の高い商品だと感じています。
 
歴史が息づく、古都鎌倉の風土や文化に、無印良品の商品達が、自然と受け入れられ、溶けこんでいることに、感慨深い気持ちでいっぱいです。
 
鎌倉の地で日々働きながら、人々の暮らしに寄り添い、この土地の暮らしに欠かせないものは何なのかを考え、暮らしに根付く様々なものごとを、今後も提案していけたらなと思っております。
 
8月もMUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉では、様々なイベントを企画しております。涼しい店内でゆっくりとお買い物をしつつ、併設するCafe&Meal MUJI鎌倉にて、お食事を楽しんで頂ければなと思います。
 
スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→