イデーショップ六本木店 [イデーのみ]

【IDÉE 六本木店】個性豊かなヴィンテージ家具

001

お知らせ

2022/03/16

「将来アンティークになる家具を作る」をコンセプトにしているイデーでは、
新しいもの、古いものどちらも大切に使ってもらいたいと考えており、
年に一度北欧までヴィンテージ家具の買い付けをおこなっております。
 
ヴィンテージ家具には時間をかけて備わった佇まいがあり経年美化ともいわれますが、
新品家具にはない趣きがあるのが特徴です。
cabinet
VINTAGE BOOKSHELF#6936
W790*D375*H1640 MADE IN SWEDEN 1960 WOOD(teak)
¥190,000-(in tax)

定義としては諸説ありますが、
「アンティーク=100年以上」「ヴィンテージ=100年未満」といわれており、
イデーが買い付けをするのは1950~60年代がメインで、とても状態が良いものが多いです。
CABUNET01
日照時間の少ない北欧の国々では、お部屋時間を快適に過ごせるよう
家具デザインが発達し、また使用する人々も大事に扱っているため
親から子、子から孫へなんてこともあるそうです。
 
北欧家具の魅力は高級木材のひとつ、チーク材を使用していることも一つですが、
それだけでなく細部にわたり丸みをを帯びていることや、
また把手や化粧ネジなどのディテールがほとんど同じものがほとんどなくとても個性的であること。
mokubu
 
CABINET02
CABI01
脚の部分が面取りされていたり、引き戸の把手が可愛らしいです。

また友人のアンティークショップの友人いわく、
「北欧の家具は他国の意匠性の高いものに比べ、機能美を追求しており日本の住空間になじみやすい」とのことでした。

たしかにシェルフは棚板の位置が変えられるなど、とても機能的で使いやすそうです。
そして愛らしいダボ金具に目を止めてしまいます。
dabo01
 
damo
ディテールが凝っていて、見ているにつれどんどんその魅力にはまってしまうヴィンテージ家具。

そんな素敵なアイテムが3月18日(金)から開催いたします、
【春の新生活家具照明10%OFF】では割引対象となります。
ご検討いただいている方は是非この機会をご利用ください。

   期間:2022年3月18日(金)~2022年4月4日(月)
   概要:カタログ掲載家具・照明、ヴィンテージ家具 商品代金より10%OFF 
            *対象外:一部家具、張替、雑貨、植物、飲食

スタッフ一同お待ちしております。
 
IDEE SHOP 六本木店
TEL:03-5413-3455
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-4 D-0316
東京ミッドタウン Galleria 3F
foro

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→