こんにちは、イデーショップ六本木店です。
いよいよ梅雨がやってまいりましたね。
待ち望んだ恵の雨に、カエルたちが一斉に歓声を上げているようです。
地元は稲作をされてる方が多く、
小学校までの通学路にいくつもの田んぼが在りました。
この時期にはすっかりと水が張られ、オタマジャクシがぴろぴろと跳ね踊るのがなんとも楽しくて、
つい追っかけ回し、登校前に袖や裾をびちゃびちゃにする事もしばしば。
快晴の日は空と水面いっぱいに広がる青と白に、ゆっくりと眼を染めたものです。
生温い風が、まだ幼い稲苗を鳴らし、
頬を撫ぜ身体を包んでくれるのが心地よかった。
今や田んぼは埋め立てられ、川向うまで続く大きな橋が建てられました。
あの美しい情景は、私の思い出の中に生き続けているのに、もう何処にもありません。
さて、イデーショップ六本木店では只今、
ジュエリーブランド
MYACALE JEWELRY のPOPUPを開催中です。
色とりどり、粒ぞろいの天然石がずらりと、惜しみなく並んでおります。
スベテ、イッテンモノと称するこちらのブランド、
石のセレクトから地金のデザインまで、男性デザイナーの方が制作されております。
ところで皆様は、石を見るとき、何を見ているでしょうか。
個性的なインクルージョン、透明度、虹色を発するファイア・・・。
中には、石の中の抽象的な風景画を見ているという方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回はスタッフ独断と偏見で、
過ぎた日々を想起する、そんな宝石たちをご紹介いたします。
プルームアゲートK18(¥196,900)
入学式から数日経ち、桜並木を一人で歩く帰り道。
だんだんと伸びてくる影。
ふと空を見上げると、斜陽に染まる黄金色の雲。
春は雲が金色になるんだ、そんなことを呟いた。
いつかの春の日のようです。
オーロラインクォーツK10 (¥94,600)
別名金魚クオーツと呼ばれるこちらの天然石。
夏祭り、友達と競った金魚すくい。
戦利品としてもらった、一匹の金魚。
蒸せる夜の帰り道、遠くなる祭囃子、ふと頭をよぎる真っ白の宿題・・・。
そんな夏の日を思い出します。
ルドヴィジャイトインペリドットK18(¥198,000)
鈴虫のなく頃、夜の散歩道。
頭上には、ぽっかりとしたお月様。
その輝きに対比するように、鬱蒼と静かな眼前の竹林。
思わず身震いし、急いで踵を返した、秋のあの日。
ホワイトプルームアゲートK18(¥23,100)
世界が真っ白に染まった日。
家の屋根に生えたツララを持って遊んだ日。
鼻と手が冷たくなるものお構いなしではしゃいだ子供の頃。
今は寒いと引き籠ってばかりだなと、石を見て思わず反省しました。
皆様は、どんな日々を思い出したでしょうか。
この他にもまだまだ、個性的でイッテンモノな天然石が目白押し。
過ぎた彼の日を、もう何処にも存在しない大切な場所を、
石の中に閉じ込めてみてはいかがでしょうか。
忘れてしまわないよう、お守りとして。
台風一過、どこかにお出掛けしたくなる今日この頃。
ぜひイデーショップ六本木店へご来店くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
イデーショップ六本木店