こんにちは、デリエ・イデーです。
暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日はただ今開催中の展示会、スウェーデンを代表するガラスアーティスト エリック・ホグランの作品の中でも、なかなかお目にかかれない希少な作品をご紹介します。
キャンドルホルダー/クリア ¥198,000
※価格は全て税込みです。
すべてハンドメイドで製作されたクリアガラスのオブジェとアイアンのフォルムが美しいキャンドルホルダー。ぽってりと厚みのあるガラスのオブジェはそれぞれ異なるモチーフになっています。シンプルながらも存在感がある作品です。
キャンドルホルダー/ブルー ¥68,200
美しいブルーの色味に思わず見入ってしまうキャンドルホルダーは1960年代に制作されたものです。
BODA (現KOSTA BODA)社に所属していた時代に作られ、制作当時は繊細なフォルムが主流だった北欧ガラスには大変珍しく肉厚で気泡が残るボディと、彩り豊かな色合いが独自の存在感を持っています。ガラスのゆらぎがクラフト感と温もりを感じさせてくれます。
オブジェ/¥88,000
エリックホグランらしいユニークなデザインの人型オブジェ。
顔は型押しで手作業で作られているので、同じものはひとつとしてありません。丸みのあるフォルムと、なんともいえない表情は眺めていると思わず笑みがこぼれます。
シャンデリア/¥330,000
数ある作品の中でもひときわ豪華なシャンデリアは光に照らされたガラスのオーナメントがキラキラと美しく、サンキャッチャーとしてもおすすめです。シャンデリア自体の作品数もかなり少なく、オーナメントの数が多いこちらのデザインはとても貴重な作品です。
左 シャンデリア ¥198,000
右 シャンデリア ¥165,000
シャンデリア ¥165,000
シャンデリア ¥220,000
カラフルなガラスが放つ存在感、表情豊かな気泡の美しさ、ぽってりとした丸みのあるフォルムから感じられるあたたかさなど、エリック・ホグランの魅力が詰まった個性豊かな作品をぜひ店頭でお楽しみください。
■Erik Höglund エリック・ホグラン 1932~1998
スウェーデン、カールスクローナ生まれ。ストックホルムの国立芸術工芸デザイン大学で彫刻を学んだ後、1953年にボダガラス工房にデザイナーとして入り、1973年まで数々の作品を発表し活躍しました。
クレタ島やスモーランド地方の骨董、南米のフォークアートなどにインスパイアされたプリミティヴなモチーフと、スウェーデンの伝統的なガラスをミックスした作風は、ガラス工芸に新風を吹き込みました。1957年には北欧デザインにおいて最も権威のあるルニング賞を受賞。1973年以降はプーケベリ、ピルチャックガラススクール等を経てStudioglas Stromshyttanで亡くなるまで活動を続けました。
■期間:2023年7月14日(金)~8月7日(月)
商品のお問い合わせなど、お電話でも承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
デリエ・イデー丸の内店
TEL 03-5224-5571