デリエイデー [イデーのみ]

【Délier IDÉE 丸の内】LISA LARSON VINTAGE COLLECTION

キービジュアル画像:LISA LARSON VINTAGE COLLECTION

スタッフのおすすめ

2019/05/13

こんにちは。デリエ イデーです。
みなさんは、リサ・ラーソンをご存知ですか?
イデーショップにご来店して頂いた方なら、可愛らしい動物や子供達の陶芸作品を一度はご覧頂いてるのではないでしょうか?
リサ・ラーソンの作品を求めてご来店される方や、コレクションされている方も多い人気のブランドです。

リサ・ラーソンは世界一「かわいい」ことを考えているおばあさんであり、スウェーデンを代表する陶芸作家です。
都心から少し離れた森のなかで、画家のご主人と暮らしながら創作を続けています。
現在も1点1点職人の手作りのため、色や質感、表情が多少異なり、あたたかいぬくもりが感じられます。

今回みなさんにご紹介したい商品は、そんなリサ・ラーソン作品の中でも希少価値の高いヴィンテージコレクションです。現在も生産されている現行品とは異なり、リサ・ラーソンが作陶を始めた50年代から80年代頃の、現在では生産されていない、フォルムや色合いも現行品とは異なる作品達です。

こちらの作品は【人魚】と【漁師】です。1969-1972にミニチュアシリーズとして生産されました。単にサイズが小さかっただけではなく、生産規模もごく僅かに終りました。なかなか手に入らないもので、手のひらサイズのとてもかわいい作品です。

そして、こちらは【アダム】と【エヴァ】という作品です。1972-1980に生産されました。Liten(小さなとき)と Stor(大きいとき)があります。どちらも愛らしいですが、Litenは裸ん坊で後ろ姿のぷりっとしたお尻がとても可愛く思わず微笑んでしまう作品です。

この他にもデリエ イデーでは、リサ・ラーソン・ヴィンテージコレクションをたくさんご紹介しています。ご来店お待ちしております!

 

デリエ イデー

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→