イデーショップ日本橋店 [イデーのみ]

【イデーショップ日本橋】 心涼やかに夏を楽しむ器展

ガラスの器の画像

スタッフのおすすめ

2023/08/08

みなさまこんにちは。
イデーショップ日本橋店です。
8月に入り暑さが厳しい夏真っ盛りの日々、いかがお過ごしでしょうか?

本日2023年8月4日(金)より、8月28日(月)まで『奥田康夫 ガラスの器展』を開催致します。
日本橋店限定のイベントです。

☆作家在店日=会期中の金/土/日の午後(予定)


今回は、そのガラス陶芸家奥田康夫さんの心洗われるような美しいガラスの器をご紹介いたします。
 
ガラスの器の画像
 
奥田康夫ガラスの器展の店内画像

灼熱の暑さを涼やかに、見ているだけで心まで浄化されるようなみずみずしくキラキラと輝く、美しい色鮮やかなガラスの器でとっても素敵です。
イソギンチャクのモチーフのガラスの壁掛け画像

作品のモチーフは、海・空・植物・花・果実など自然界に存在するもの。その中で直感的に惹かれた形や色を元にイメージを膨らませ、ご自身の記憶や思い込みをも混ぜ合わせて独自の技法で表現し制作されています。
あじさいモチーフのガラスの壁掛けの画像

透度が高く、繊細でやさしい色使いの器で、気軽にアートを食卓に取りこんだような、日常の食事のひとときや日々の暮らしを丁寧に、豊かに、楽しく過ごすマインドに導いてくれそうです。
ガラスの壁掛け作品の画像

壁掛けシリーズも1点1点、ニュアンスが異なり、光を受けると、やわらかなきらめきを放ち、とってもファンタジックなニュアンスに魅了されます。インテリアとして、季節のアクセントとしても気軽に取り入れやすくおすすめです。日本らしい桜やアジサイのモチーフなどもあり、色合いも絶妙で美しく、心安らぐアートとしても。
ピンクやオレンジ色のフルーツのモチーフの作品画像

奥田さんの作品で最も特徴的なのは、型に素焼きの陶器を使用されている点です。
陶器の型の上でガラスを熔かし変形させるそうですが、作品ごとにガラスの熔け方が微妙に異なる為、型を使用していても一つとして同じ形のものは生まれないそうです。
素焼きの型と同じ窯で焼成されたガラスは、いわゆる吹きガラスで作られた作品とは見た目の印象も異なります。
ガラスのグラスの画像

奥田さんの作品は全て粒状のガラスが使われ、緻密な計算に基づいたデータと積み重ねた経験から制作され、配色をガラスのグラム数値に置き換え、ラフスケッチから素焼きの型を成形し、作品に落とし込む。型への彫刻は、頭の中のイメージを優先させてフリーハンドで彫る。
そのような丁寧で緻密な作業工程から、さまざまな表情と手作りならではのぬくもりを感じる秀逸な作品がつくられています。
トマトのモチーフのガラスの器

会期中、種類豊富に入荷致しますので、お気に入りの一点と出会いに是非お越しください。
心よりお待ちしております。



イデーショップ日本橋店 
TEL03-3510-3047

https://www.idee-online.com/shop/e/eOkudaY/