イデーショップ新宿店[イデーのみ]

【アタッシェドゥイデー新宿店】クラフトガラス3人展始まりました

046052_20220803_01_01

スタッフのおすすめ

2022/08/05

こんにちは。アタッシェドゥイデー新宿です。
今回は、現在開催中のクラフトガラス3人展をご紹介いたします。国内で活躍される3組の硝子作家さんによる涼しげで素敵な作品の数々をご覧ください。

【glass works exhibition】
〜クラフトガラス3人展〜
期間:2022年7月29日(金)〜8月29日(月)
場所:アタッシェドゥイデー
  ルミネ新宿 ルミネ1      6階


◼️星耕硝子(伊藤嘉輝)
秋田県に工房を構える、硝子作家のお1人です。日本民藝館展、国展工芸部などで受賞歴を持つ、確かな手仕事をされる作家さんです。デザイン性の高さと一点一点丁寧に作られる正確さで、カップや小鉢から、蓋物まで幅広く制作されています。
 
 046052_20220803_01_02
奥:シャンパングラス ¥5,500
手前:短脚ワイングラス角 ¥3,850
046052_20220803_01_03
丸モールワイングラス ¥3,520
画像4 046052_20220803_01_04
リンカ小皿 ¥3,080
046052_20220803_01_05
蓋物¥4,620
046052_20220803_01_06
奥:リンカデザートカップ ¥4,400
手前:リンカ小鉢 ¥2,200



■ニジノハ(平岩愛子)
沖縄県奥原硝子製造所にて再生硝子を学び、現在は東京都青梅市に工房を構えています。再生硝子特有の色味と、厚くぽってりとしたフォルムが特徴です。平岩さんの作品は、日常生活の中に取り入れやすく、買ったその日からすぐにでも使いたくなるものばかりです。ギフトにもおすすめですよ。
 
046052_20220803_01_07
左:リム深皿 ¥4,950
右:雲のお皿 ¥4,400
046052_20220803_01_8
ユルグラス ¥2,420
 046052_20220803_01_9
右奥:ワインカップ ¥2,860
手前:広口フリーボウル ¥2,970 
046052_20220803_01_10
左:丸底花瓶(大) ¥4,400
真ん中・右:丸底花瓶(小) ¥2,750



■ヤマノネ硝子(加藤岳・田中淳子)
京都の晴耕社ガラス工房に勤務したのち、2019年より独立。現在は岡山県で製作活動をされている作家さんです。日常の風景の中に溶け込む、使い勝手の良い日用品を制作されています。他にはない独特のデザインが楽しい作家さんです。
 
046052_20220803_01_12
奥:ピッチャー大 ¥8,250  ピッチャー中 ¥5,500
左:櫛目徳利 ¥5,500
真ん中:綾目グラス ¥2,640
右:氷紋片口 ¥5,280
手前:一輪挿し低 ¥1,760
046052_20220803_01_13
左:縁返し ¥4,180
真ん中:縁返し ¥14,300
右:縁返し ¥4,950
046052_20220803_01_14
左奥:ラーマカップ ¥2,970
左手前:アサガオ豆 ¥2,970
右奥:綾目グラス ¥2,640
右手前:キナリ鉢 ¥2,750
046052_20220803_01_15
左:櫛目グラス太 ¥3,520
右:櫛目グラス細 ¥3,520


ご紹介しきれなかった作品も、まだまだたくさんございます。
また、1点1点大切に手作りされている為、同じ種類でもそれぞれ違った風合いを持ちます。ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。


アタッシェドゥイデー新宿店ではルミネのWEB決済も承っています。
ルミネカード、Viewカードをお持ちの方はご来店いただかなくてもWEB決済でお買い物をしていただくことができ、ご自宅で商品のお受取りが可能です。
詳しくは当店までお問い合わせください。
046052_followimage