イデー東京 [イデーのみ]

【IDÉE TOKYO】尾関立子 個展 "Inner Garden 内なる庭"

plant

イベント・地域情報/イベント

2023/02/15

会期 2023年3月10日(金)〜4月11日(火)
場所 IDÉE TOKYO(JR東京駅改札内 グランスタ地下北口改札そば)
在廊日 3月10日(金)、 4月11日(火)
instagram @little316  / @ideetokyo


IDÉE TOKYOに併設するIDÉE GALLERYでは、尾関立子 個展 "Inner Garden 内なる庭" を開催します。
pot
---
私は日常の記憶から切り取られたイメージの断片を描いています。
描くモチーフはその時々で変化し、ときに具体的でときに抽象的な表現としてあらわれます。
制作は無意識と意識、無作為と作為の狭間でいつも揺れ動いていて、
生まれた線や形は思考と感情と感覚そして身体とが一体となった行為の形跡です。
言葉のない日記でもあります。
銅版画での表現が多いのは、銅版画の特徴である偶然性と客観性によって
自分が解放されるからです。
今回のテーマは庭です。
遠くに行くことが難しかったこの数年間、毎日目にする風景が近所の様々な庭でした。
美しく整えられた草木や石、風に揺れる草花や葉、枯草の中に転がる空の植木鉢。
庭は人の心をうつす鏡のように思います。
__尾関立子


尾関立子 | Ritsuko Ozeki
岐阜県生まれ 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻修了

記憶、時間、気配、私的な象徴をテーマに、版画、絵画、インスタレーション作品を国内外で発表

<個展>
GALLERY TSUBAKI(東京) MÜTTE(岡山) DEE'S HALL(東京) Froelick Gallery(USA) など
<グループ展>
練馬区美術館(東京) Kerava Art Museum(フィンランド) MaximilianForum(ドイツ) Portland Art Museum(USA) など


※お客様および従業員の安全と健康を配慮し、感染拡大予防対策をとっております。
※改札外からのご利用の場合は、JR東日本東京駅を区間に含んだ乗車券類または入場券をお買い求めのうえ、ご入場ください。


お店への行き方はこちらの記事をご覧ください。
【IDÉE TOKYO】お店への行き方

<場所>
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅改札内
グランスタ東京地下1階スクエアゼロエリア48番
最寄りの改札は「グランスタ地下北口改札」です。

<営業時間>
10:00 - 21:00
*変更となる場合がございます。最新情報はIDÉE TOKYO instagramをご覧ください。
instagram @little316  / @ideetokyo



 
map