12月28日から「Monochrome - 白と黒の陶」展がはじまりました。
東京都世田谷区にある
Jikonkaの西川弘修氏にご協力いただき、日本・中国・韓国・インド・アフリカと様々な国でつくられた約150点の白と黒の器を取り揃えております。
展示会場であるIDÉE GALLERYでは器以外にも広告写真家・村田昇氏の作品のほかに、華道家・上野雄次氏による「はないけ」もご覧いただけます。(「はないけ」は1月5日迄)
【村田昇/広告写真家】
インテリア、フード、車、ジュエリー、スポーツなど幅広いジャンルに渉るクライアントのために写真を撮り続けています。
広告写真家のスタンスを続けながら、elle deco japon,CASA Mica Italyなどのライフスタイルマガジン、elle à Table Japonなどのフードマガジン他多くのエディトリアルの撮影、また海外出版社との企画・撮影も。
2021年 Jikonkaから西川弘修氏、上野雄次氏、村田昇氏のコラボレーションで写真集を出版予定です。
【上野雄次/華道家】
京都府生まれ、鹿児島県出身、東京都在住。
国内展覧会での作品発表のほか、バリ島や火災跡地など野外での創作活動、イベント美術なども手掛けています。地脈を読み取り、モノと花材を選び抜いて活けることで独自な「はないけ」の世界観を築き続け、詩人や写真家、ミュージシャン、工芸家などとのコラボレーションも多数行い、各分野から熱烈な支持を得ています。
【Jikonka】
うつわ、骨董、服、食品 衣食住にまつわることの一つ一つを丁寧に選び、使うことで暮らしを豊かにする愉しみを提案するギャラリー。オーナーの西川弘修氏は2000年三重県関宿にギャラリー&カフェ而今禾を開いて以来、2010年に東京都世田谷区にJikonkaTOKYOを、2012年にJIKONKA TAIPEIを出店(2018年にクローズ)。
現代日本の工芸、生活を世界に伝えています。
〇年末年始の営業時間
誠に勝手ながら一部営業時間に変更がございます。ご来店の際にはご注意ください。
12/29 8:00 - 21:00
12/30 8:00 - 20:00
12/31 9:00 - 19:00
1/1 9:00 - 19:00
1/2 9:00 - 19:00
1/3 9:00 - 19:00
IDÉE TOKYO