(閉)イデー東京

【IDÉE TOKYO】入学式・卒業式のアクセサリー

emi takazawa 秋子

スタッフのおすすめ

2021/02/26

もうすぐ卒業・卒園の時期ですね。服は決まっているけれどどんなジュエリーを身に着けて行くか、お悩みの方も多いかと思います。

今回は群馬の絹糸を使って作られているemi takazawaの刺繍花コサージュ、“旅する宝石商”bororoのアコヤパールピアスとネックレス、そして知性と感性を感じられるようなアートピース的ジュエリーをつくるtalkativeのコスチュームジュエリーとピアスをご紹介します。


ちなみに、トップのお品物はemi takazawaの秋子コサージュ(¥24,200)です。
一点ずつ刺繍花作家・高澤恵美さんの手によって作られています。以前にご紹介もしていますので、よければあわせてご覧ください。

emi takazawa ~群馬で生まれるシルクのジュエリー~
emi takazawa official web page
→instagram
@emitakazawa
春子
●emi takazawa 秋子 コサージュ ¥24,200 / IDÉE Original throw ¥38,720
糸の一本から仕上げている、ふわりと柔らかくて軽やかなストールにemi takazawaのコサージュを留めています。

ホワイトカラーにベージュトーンを加えることで緊張感のなかにやわらかさが生まれるだけでなく、絹糸で丁寧に作られている刺繍花が凛とした品の良さを感じさせます。

IDÉE TOKYO限定であるストールはカシミヤ100%。織り、洗い、仕上げまで熟練した職人が国内のファクトリーで作っています。ちくちくとしない質感も、乾燥で敏感になりやすいお肌に優しい素材です。

*素材 絹糸/SV925 
光(小)¥22,000
●emi takazawa 光(小)¥22,000
クリップでコサージュを留めれば髪留めとしてもお使いいただけます。
服の生地裏に当て布をすることで、刺繍花がおじぎせずに着けることができます。

お洋服の厚みによっては、当て布が浮いて見えてしまう場合があります。これは当て布を薄くすることで調節することができます。

*素材 絹糸/SV925
Bororo fresh water parl


●bororo Fresh Water Pearl ¥45,100
やわらかな表情をしているケシパールのネックレスです。川や湖など淡水域で採れるケシパールは貝が飲み込んだ砂粒や石を核として成長したものです。

こうした均一な球ではないことによって輝きに穏やかな揺らぎが生まれ、唯一無二の存在感を放ちます。カジュアルダウンした服装に合わせることのできるのも特徴。K18YGのチェーンにはアジャスターがついているので、お好みの位置に合わせることができます。

*素材 淡水ケシパール/K18YG
bororo akoya pearl pierce

●bororo Akoya pearl Pierce¥22,000(片耳)
愛媛県宇和島生まれ、無調色のアコヤ真珠片耳ピアスです。アシンメトリな形であることで、ほどよく肩の力が抜けたような品の良い穏やかさを感じます。

bororoでは、育てる期間が1年以上かかる「越物(こしもの)」と呼ばれるもの中から、巻きが厚くテリの良いピースを厳選しています。

*素材 アコヤ真珠/K18YG
bororo southsea pearl
●bororo Golden Southsea Pearl ¥36,300(片耳)
フィリピン・カラミアン諸島にある世界一美しいゴールデン南洋パールを産出する養殖場で採れた稀少なケシパールを、運よく仕入れられた時にだけ制作するアイテムです。

アメリカンタイプのピアスはチェーンとのバランス感を楽しめるのも特徴です。
長めにすれば揺れが艶やかさを演出し、見惚れるような美しさを放ちます。

素材 南洋パール(ゴールド) /K18YG

*bororo 「天然石の美しさをそのまま身に着ける」
米国宝石学修了士の資格を持ち、宝石商・ディレクターである赤地明子氏は2010年からbororoとしてオリジナルジュエリーの展開をスタートしました。

長い年月をかけてつくられた天然石は既に完成されたアートピースと考えており、その完成形を崩さないように加工は最小限にとどめています。金具やパーツも同様に、できるだけシンプルかつミニマムなものを使用しています。こうして制作されるジュエリーはすべて一点もの。
ディレクター赤地氏が自ら厳選して買い付けをしています。

official web page
→instagram @bororo_official
 
motherofpearl
 
motherofpearl 着用画像
●talkative CREST Pierce Acanthus White Mother of Pearl ¥129,800
真珠を生み出す母貝「マザーオブパール」を使用しているピアスです。清廉さを感じさせるような白が揺らいで輝くこのジュエリー。大切なお祝いの場だけでなく、普段の装いにもぜひ。

素材 K18YG,White Mother of Pearl
 
banquet
●talkative Banquet Necklace Round Double ¥33,000
柔らかな素材感の合成皮革をベースにしてスワロフスキーのクリスタルが輝くコスチュームジュエリーです。
華やかでありながら軽いので長い時間身に着けていても肩が凝りにくく、普段着にもドレスにも合わせられるので、多くのイデースタッフも愛用するほど。

素材 スワロフスキークリスタル/合成皮革/真鍮(ゴールドコーティング)

*talkative
“もっと自由に、ボーダーレスに。
現代を自分らしく生きるすべての女性の日常に、ささやかなウィットと輝きを。”
-official web page,conceptより

高い品質とユニークな美しさへの妥協なき追求を続けてきているトーカティブ。独自な発想を形にするには専属職人との緻密なコミュニケーションを重ねます。<talkative>というブランド名の通り、会話を紡ぎながら生まれるアートピースさながらのジュエリーは、身に着ける人に“驚きと知性、そしてとびきりの悦び”を届けられることでしょう。

いままでの当たり前や先入観にとらわれないトーカティブのジュエリーを身に着けると、きっとその魅力に夢中になるはず。

→instagram
@talkative_marotta(デザイナー・マロッタ 忍アカウント)
@talkative_atelier(staffアカウント)
official web page



ジュエリーはコーディネートを完成させるだけでなく、身に着けるひとの気持ちにも影響を与えますね。コサージュで胸元と心に花を咲かせてお祝いの気持ちを膨らませたり、素材のもつ輝きで胸のときめきを高めたり。きれいなジュエリーを身に着けているひとを見るだけでも気持ちは高まります。

お子さんの成長を感じて新たな一歩を進む大切な日に、美しいジュエリーが寄り添えますように。お問合せはinstagram DMまたはお電話からどうぞ。

instagram @ideetokyo
IDÉE TOKYO

 
map