Café&Meal_MUJI新百合丘オーパ

【Café&MealMUJI新百合丘オーパ】~栃木県那須町の森林ノ牧場さんへ行きました~

1

スタッフのおすすめ

2024/10/31

こんにちは。
朝は、窓を開けるとひんやりした空気に包まれますが日中は秋晴れの過ごしやすい気候の季節ですね。


さて本日のおたよりは、Café&MealMUJIのジャージー牛乳のソフトクリームのソフトミックスを製造してくださっている栃木県那須町の森林ノ牧場さんに行ってきました。
森林ノ牧場さんでは、ジャージー牛の飼育から搾乳、製造過程まですべて自社で行っています。
そこには「おいしさ」へのこだわりや酪農文化への深い理解が感じられました。また、これからの酪農の在り方を考えながらさまざまな取り組みも実践されておりました。
8
 

森林ノ牧場には、かわいいジャージー牛がいます。彼女たちは、毎日朝と夕方に搾乳します。
朝の搾乳の後は、放牧をして草を食べます。

見学した日はあいにくの雨でした。雨でもほぼ毎日放牧するそうです。

 

ジャージー牛たちが、草をはむ姿はとても美しかったです。

こうしして草を食べて育ったジャージー牛たちのミルクから、Café&MealMUJIのソフトクリームが出来ています。
9
 

森林ノ牧場さんでは生物多様性をとても大切にしていました。

ジャージー牛たちが放牧する土地は耕さないそうです。土にはさまざまな微生物がすんでおり、それが良質な土を作ってくれるからだそうです。
人間がむやみに手を加えないほうがかえってよい土ができ、栄養価の高い草が生えるようです。


また森林ノ牧場内にはビオトープがありました。水辺があることでそこでやごが育ち、オニヤンマになります。
オニヤンマは、牛たちが嫌がるぶゆを食べてくれるそうです。
4
牛たちが草をはむ姿はとても美しく、幻想的でもあり、太古の昔からつながる酪農の文化や人間の営みについても思いを馳せさせられました。

素敵な場所へ週末のお出かけにいかがでしょうか。併設しているカフェでランチや牛乳やヨーグルト、チーズなどのお土産も販売しています。
森林の中でのんびりお過ごしいただけます。

Café&MealMUJI新百合丘オーパでもジャージー牛乳のソフトクリームぜひお楽しみください。
最後までお読みいただきありがとうございます。


Café&MealMUJI新百合丘オーパ








 

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→