エブリイOkanaka津高

【エブリイOkanaka津高】くらしの備え。いつものもしも。

トップ画

スタッフのおすすめ

2022/08/28

みなさん、こんにちは。

毎年9月1日は「防災の日」。
自然災害に備えることの大切さを考える日です。
災害が起きてもこれで大丈夫と自信をもって言える備えを。それは、知識もモノも含めて備えを日常的に身につけること。
まずなにから準備すればいいのか。体験しなければ中々イメージしにくいものですよね。

無印良品では、もしものときにだけ使える防災用品ではなく、ふだんから使え災害時に役立つアイテムを厳選したセットをご用意しています。

~ いつものもしも携帯セット~
いつもは鞄の中などに携帯して使え、もしものときには歩いて帰るときにも役立ちます。
 
携帯用
携帯用

【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・いつものもしもハンカチ
・家族で決めておく連絡のルール(メモ帳)


~ いつものもしも持ち出しセット~
いつもはおでかけや旅行にも使え、もしものときには家から避難するときにも役立ちます。
 
持ち出し用
持ち出し用裏

【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ
・エマージェンシーシート
・いつものもしもハンカチ
・いつものもしもメモ


~ いつものもしも備えるセット~
いつもはキャンプやアウトドアにも使え、もしものときには自宅で過ごすときにも役立ちます。
 
備え用
備え用裏

【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ
・エマージェンシーシート
・袖口が長い軍手
・携帯トイレ(3日分)
・巻いて結べる長タオル・極薄手
・キャンドルミニ
・いつものもしもハンカチ
・いつものもしもメモ

日々の生活の中で、予想だにしなかった状況に直面することってありますよね。
日頃から備えておくことで、もしものとき少しでも心の余裕につながるかもしれません。
小さな積み重ねが大きな役に立つときが来るかもしれません。

無印良品がみなさんの生活のほんの少しの力になれれば幸いです。

良い一日を。

無印良品 エブリイOkanaka津高