エブリイOkanaka津高

くらしに合わせて選ぶハンガー

00

スタッフのおすすめ

2023/07/29

こんにちは。 エブリイOkanaka津高 生活担当です。

雨の日が続くと部屋干ししたり、お天気がいいと外にたくさん干したい洗濯物。
無印良品の素材や用途で選べるハンガーは、洗濯をする時だけでなく、衣類を収納するところまでを考えました。
素材が異なる種類のハンガーでも、気持ちよく使えるように、幅や角度・サイズを整えました。

衣類の洗濯、クローゼットへの収納、季節の衣類の保管などの用途や、ハンガーにかける衣類の種類やサイズに合わせて選べます。
「アルミハンガー」は、乾いた後の衣類の肩が出っ張らないように、形状を工夫した洗濯用ハンガーです。
かさばらない、アルミ製でスペースを取らず、複数の買い足しがしやすいハンガーです。安全に使えるように、フックの先端を丸く面取りしました。
00
「アルミハンガー肩ひもタイプ」は、肩ひも付きの衣類を干したときにずれ落ちないように、くぼみが付いています。

「ポリプロピレンハンガー」は、軽くて扱いやすいだけでなく、衣類を干すときに負担にならず、首回りの伸びやたるみを防ぐ形状や、衣類をしっかりとかけられるクローゼット用を取り揃えました。
00
00

「木製ハンガー」大切な衣類に適した、天然木のブナ材製で、衣類の肩や襟元が型くずれしないように、首回りと肩の厚み、肩幅などの形状を工夫しました。
季節ごとに入れ替えるコートやジャケットの収納に適していて、アルミ製のフックなので異なるハンガーと相性も良く、すっきりと統一して見せられます。
00
用途で選べるハンガー、是非お試しください。

皆様のご来店、お待ちしております。

無印良品エブリイOkanaka津高
00