こんにちは。
無印良品ヨークタウン塩釜舟入です。
本日より、先日のおたよりでご案内した『第3回つながる市』の出店者様をご紹介いたします。
第2回目は、当店のある塩竈市の老舗・太田與八郎商店さんによるワークショップ
【味噌仕込み体験】のご紹介です!
■講師:太田 真 様(太田與八郎商店)
■太田與八郎商店のご紹介
奥州一宮として全国の崇敬を集めた鹽竈神社の門前に店を構え、旅籠を営む一方で
江戸時代後期の1845年(弘化2年)味噌醤油の醸造業をはじめました。
太田與八郎商店のシンボルマークである「イゲタヨ印」は、「良い仕込み水に恵まれ、品質の向上が図られること」を願って、
井戸の井桁(イゲタ)の中央に、名前の一字「與(与)」を取り入れたものです。
創業の想いを受け継ぎ、これからも塩竈のまちで、品質の高い味噌醤油づくりをつづけていきます。
前回大好評だった、【味噌仕込み体験】を今回また行っていただきます!
材料は全て下処理されているので、簡単な作業で味噌を仕込むことができます。
自分の家で味噌を仕込むことを「手前みそ」と呼び、かつては各家庭で自分の味噌を作っていました。
体験で仕込んだ味噌をお持ち帰りいただき、自分だけの味を育ててください。
なんと、3kgの仕込み味噌を樽に入れてお持ち帰りいただけます!
前回の味噌仕込み体験の様子をお見せします♪
----------------------
ワークショップ『味噌仕込み体験』
■開催日:6月9日(日)
■時間 :1部 11:00~/2部 13:00~
※所要時間は60分の予定です。
■参加費:4400円/人・回
(仕込んだ味噌3kgはお持ち帰りできます。)
■募集人数:各回8名
■対象年齢:中学生以上(小学生以下のお子様は保護者様と一緒にご参加ください。)
(服装)
汚れてもいい服またはエプロン持参
※三角巾もしくはバンダナもご持参の上ご参加ください。
(注意事項)
・ワークショップ前日から納豆を食べずにご参加ください。
理由は当日ご説明します。
・スペースの都合上お連れ様が2名様以上の場合は当店にお電話にてご連絡をお願いします。
※社内資料及び、店舗おたより配信用として、当日の様子をスタッフが撮影させていただきます。
あらかじめご了承ください。
※ワークショップのご予約は
こちらから お願いします。
----------------------
自分で作った味噌を食べられるなんて、貴重な体験になること間違いなしです!
ぜひこの機会にご参加くださいませ♪
第3回つながる市の出店者様のご紹介、ワークショップのお知らせはまだまだ続きますので、お楽しみに!
無印良品ヨークタウン塩釜舟入をフォロー してお待ちください。
たくさんのご来店、お待ちしております。
無印良品ヨークタウン塩釜舟入