ヨークタウン塩釜舟入

【ヨークタウン塩釜舟入】自分でつくる!ひとくちサイズのドーナツ型チョコ

ドーナツ型チョコ

スタッフのおすすめ

2023/01/25

 
 
 
こんにちは。
無印良品ヨークタウン塩釜舟入です。
 
 
前回のおたよりでご紹介した『自分でつくる』手作りキットの中で、
自分でつくるドーナツ型チョコ』を実際につくってみましたので、その様子をお届けします。

ドーナツ型チョコ

 

まずはキットの中身です。
◆2種類のチョコレート 各25g
◆大豆パフ 14g
◆カラーシュガー 3g
◆ペンチョコ 1本
◆型
◆ギフトラッピング袋(タイ付き)10枚
 
こちらのキットはキットに入っている材料だけでつくれます!
ではさっそくつくり方を見ていきましょう。
 
 
 
①まずはボウルにチョコレートを入れ、約80度の湯せんにかけて溶かします。

ドーナツ型チョコ

チョコレートが溶けたら大豆パフを半量加えてスプーンで混ぜ合わせます。
(大豆パフの残りはストロベリー風味チョコに使用します。)

ドーナツ型チョコ

② ①のチョコレートを型のふちまでスプーンで流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。(目安30分)
 
③型からチョコレートを抜きます。
※ストロベリー風味チョコレートも①~③を行ってください!
 
④最後にデコレーションをして完成です!

ドーナツ型チョコ
ドーナツ型チョコ


ひとくちサイズのかわいいチョコレートが完成しました。
キットの中に入っているものだけで、ラッピングまで出来てしまいます。
デコレーションはお好みで、おたよりの写真をぜひ参考につくってみてください。
  

 
いかがでしたか?
店頭には今回実際にスタッフがつくったものを展示しています。
ご来店の際、ぜひご覧ください。
 
 
 
今後もおたよりにて店舗情報やスタッフのおすすめなどを配信いたします。
ぜひ店舗をフォローしてお待ちください。
フォローはこちらから
 
 
 

無印良品ヨークタウン塩釜舟入