こんにちは。
無印良品ゆめテラス祇園 まちの保健室です。
春の食養生についてお話ししましょう。
冬眠した熊は、
春に新芽のふきのとうを食べて冬に溜め込んでいたものを排出するそうです。
人間も同じようにこの季節はよりしっかり排便するのが大事だといわれています。
元々中国の春巻きは春の香り豊かなニラや筍、
新芽を巻いて食べるものでした。
冬に溜め込んだものを春の新芽の力で体から出すそうです。
菜の花、筍、山菜などを使った料理はいかがでしょうか。
また、春は花や葉のようなフワッと軽い食材のお茶を楽しむのも良いとされています。
桜グリーンティもティータイムにどうぞ。
食のチカラで季節の変わり目を乗り切りましょう。
火曜、木曜、土曜10:00~16:00
漢方や薬膳のご相談を承ります。お気軽にお立ち寄りください。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
無印良品ゆめテラス祇園