ゆめテラス祇園

【ゆめテラス祇園 まちの保健室】養生こばなしvo.8~素敵なティータイムはいかがですか~

養生こばなしサムネ

お知らせ

2025/06/17

こんにちは。 
無印良品 ゆめテラス祇園 まちの保健室です。 
  

皆さま、お茶の時間は楽しんでいらっしゃいますか。  

お茶は水分補給だけでなく、安らぎと楽しいひとときを過ごすためのものでもあります。  
健康でいるためにも心の養生はとても大切なことです。  

 その昔、お茶は薬として日本に入ってきました(諸説あり) 。 
お茶は世界中で愛されており、一人の楽しみだけでなく、社交の場でも大活躍です。  



今回は烏龍茶の美味しい淹れ方をお伝えします。 

お茶を入れる前に器をあらかじめ熱湯で温めておくのがポイントです。 
やけどに注意しましょう) 
次に、お湯を捨てて、茶葉を入れて規定量の熱湯を注ぎます。 
蓋をしてしっかり蒸らしましょう。 

 

淹れたお茶をいただく時間にはお茶請けも大事です。そう、マリアージュです。  
からだ想いのお茶請けと一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。 

 
【食物繊維、鉄分、たんぱく質の3タイプの栄養おやつ】 

・素材の栄養おやつ たんぱく質 黒豆&チーズ 
・素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン 
・素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実 

養生写真

凍頂烏龍茶を飲むときには
「素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実」がおすすめです。
クコの実は漢方ではクコシといい、漢方薬の材料としても使われています。
年齢とともに不足しがちなものを補うとされています。
またバナナチップは意外にも凍頂烏龍茶と合います。
台湾名物パイナップルケーキが台湾烏龍茶とマッチするように、南国フルーツと凍頂烏龍茶の相性は良いようです。
 
 (火)(木)(土)10~16時、
薬膳、漢方の相談、質問を受け付けております。
お気軽にお立ち寄りください。 
 
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
​無印良品ゆめテラス祇園

​無印良品ゆめテラス祇園 

関連商品