ゆめテラス祇園

【ゆめテラス祇園 まちの保健室】養生こばなしvol.10~夏の胃もたれには何が良いでしょうか~

養生こばなしサムネ

お知らせ

2025/08/05

こんにちは。
無印良品ゆめテラス祇園まちの保健室です。


毎日暑い日が続いています。
この夏は浴びるほどの冷たいものを飲んでいませんか。

暑さ対策で水分補給はとても大事なことです。

 しかし、この冷たい物の飲みすぎが夏の胃もたれや下痢の原因になることがあります。
疲れた消化器系を元気にする食べ物として薬膳では黄色い食べ物を勧めます。
かぼちゃ、イモ類、とうもろこし、ハトムギ、豆類、キノコ類などです。

※中国ではイモ、豆、キノコを黄色い食べ物ととらえることがあります。

9月には国産のかぼちゃも多く出回りますね。
カボチャのマッシュサラダなんていかがでしょう。

中医学では下痢に参苓白朮散という薬を使います。
その中には生薬として、山薬(山芋)薏苡仁(ハトムギ)白扁豆(豆)が入っています。

また消化吸収を助けるために神麹という穀類を発酵させたものを中医学では用います。
発酵食品は、消化吸収を補助してくれるのでうまく食事に取り入れていきたいですね。

 

(火)(木)(土)10〜16時、
薬膳や漢方に詳しい薬剤師が在中しておりますので
ご相談、質問を受け付けております。
お気軽にお立ち寄りください。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


無印良品ゆめテラス祇園