ヨークベニマル西富山

【ヨークベニマル西富山】アイスを食べて暑い夏を乗り切ろう!

アイス食べる

スタッフのおすすめ

2025/07/04

こんにちは。
無印良品ヨークベニマル西富山です。

まだ6月というのに30℃を超える日もあり、
今年の夏も厳しい暑さになることが予想されますね。
無印良品では、そんな暑い季節に食べたい新しいアイスが登場しました!
今回は、新商品の『北海道ミルクのソフトアイス』と『国産フルーツのアイスキャンディー』をご紹介いたします。


まず、北海道ミルクのソフトアイスのご紹介です。
北海道ミルクのソフトアイスは、牛乳やグラニュー糖など北海道の素材にこだわって作られました。
香ばしいコーンと合わせ、最後までおいしくお召し上がりいただけます。
 
ソフトアイス
(左から)塩ミルク・キャラメル・とうもろこしの3種類ございます。
ミルク本来のシンプルな味わいが引き立つよう、合わせる食材も厳選しました。
 
ソフトアイス2

塩ミルク味は、オホーツクの塩がアクセントになっていて、ミルクのコクがありながらもさっぱりとした後味が特長です。
キャラメル味は、キャラメルの甘い香りとビターな味わいが楽しめます。
とうもろこし味は、北海道産のとうもろこしをペーストにし、なめらかな食感に仕上げています。
やさしいとうもろこしの風味と甘みを感じられます。



続いて、国産フルーツのアイスキャンディーのご紹介です。
国産フルーツのアイスキャンディーは、国産果物の素材の味を生かすため、シンプルな原料にこだわっています。
使用原料は果汁や果皮シロップ、砂糖と水のみです。
 
アイスキャンディー
(左から)瀬戸内レモン・瀬戸内カラマンダリン・小笠原諸島パッションフルーツの3種類ございます。

瀬戸内レモン味は、レモンのやさしい香りと酸味が楽しめるアイスです。
果実を緩く搾ることで、レモン果汁本来の繊細な風味が引き出され、穏やかな酸味で柔らかい口当たりが特長です。

瀬戸内カラマンダリン味は、カラマンダリンの甘みと香りを生かしたアイスです。
カラマンダリンは温州みかんとキングマンダリンを掛け合わせた品種で、
全国的にはまだあまり知られていない柑橘ですが、樹上熟成期間が長く、果汁が多く凝縮した甘みが特長です。

小笠原諸島パッションフルーツ味は、パッションフルーツの皮を生かし、淡いピンク色に仕上げたアイスです。
パッションフルーツ特有の爽やかな香りが特長です。
 
アイスキャンディー 空


アイスの取り扱い店舗は限られております。
お近くの店舗での販売状況は、こちらからご確認くださいませ。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


無印良品ヨークベニマル西富山

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品