こんにちは。無印良品いわて生協盛岡向中野です。
朝晩はぐっと冷え込み、もう少しで氷点下になってしまいそうですね。
秋があっという間に過ぎ去り、町も冬の装いになってきました。
いわて生協盛岡向中野では、11月11日(土)と12日(日)でワークショップを開催します。
【出店者様】
マーブルアート きらり
〇マーブルアートとは…
マーブルアート®️は、柔らかなワイヤーを使ってビー玉を固定します(特許技法)。
それをいくつも繋げて形にしていくものです。
20年ほど前に盛岡で生まれ、盛岡特産品ブランドとして広がってきています。
「10年前にマーブルアートと出会い、夢中で作り講師資格を取りました。
キラキラした感動を伝えられたらいいなと思います。」
〇ワークショップ情報
選べるコース(当日講師にお伝えください)
A ト音記号 参加費600円 製作時間20分
15cmのミニト音記号にデコレーションをしていきます。
B カレンダーホルダー 参加費1,200円 製作時間30分
好きなカレンダーを下げたり、キーフックとしても使えます。※カレンダーはついていません。
お一人での参加は6歳から。それ以下のお子様は保護者の方とご参加ください。
マーブルアートきらり様ご予約は
こちらから。
店頭やお電話でも受け付けておりますので、店舗にお問い合わせくださいませ。
すずみ屋(11/12のみ)
「すずみ屋です。素朴でナチュラルなものが好きです。もちろん無印良品さんも大好き。
ワークショップでは、楽しくて癒される時間をご一緒できればうれしいです。」
〇ワークショップ情報
参加費:1,200円(ニードル・マット付)製作時間:約60分
別途、当日ジュートマイバックを店舗でご購入いただきます。(299円~)
注意事項:小学3年生以下は保護者と一緒に参加いただきます。また、ニードルが折れた場合は追加1本200円になります。
無印良品のジュートマイバッグにワンポイント(4×4㎝以内)の羊毛刺繡をすることができます。初挑戦の方も、やったことがある方も、手ぶらで参加が可能です。
当日作成する図案は、見本から選ぶことができます。また、簡素なものであれば4×4cm以内の持ち込み図案(既存キャラクター不可)でも刺繡ができます。当日ご相談ください。
すずみ屋様のご予約は
こちらから。
店頭やお電話でも受け付けておりますので、店舗にお問い合わせくださいませ。
当店では初めて開催するワークショップ。
ご予約がすでに始まっておりますので、お早めに申込をしていただくのがおすすめです!
空きがある場合は当日飛び込み参加も可能です。気になる方は当日、ワークショップの確認をしてみてくださいね。
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!
無印良品いわて生協盛岡向中野のおたよりでは、商品の情報や地域のイベント情報などを発信しております。
ぜひフォローをお願いいたします。