こんにちは。無印良品いわて生協盛岡向中野です。
岩手も平年より遅い入梅のお知らせがありましたね。
紫陽花が雨に濡れて一層鮮やかに映る季節になりました。
さて、タイトルにもありますように7/28(日)はレザークラフトのワークショップを開催いたします。
子供たちは夏休みに入っている頃でしょうか?
夏休みの思い出作りに親子でのご参加もお待ちしております。
開催日時 : 7月28日 (日)
10:00 ~ 16:00
開催場所 : 無印良品いわて生協盛岡向中野店内
ワークショップ
【講師紹介】
「
テシゴト工房」
岩手にて手縫いで丈夫に仕上げた手縫いの革製品を作っております。
シンプルでどこかかわいらしい形を目指して日夜テシゴト活動中です。
【ワークショップの内容】
~初めてでも大丈夫!ヌメ革で作る手縫いの小物入れ~
使うごとに味が出る革のレザーアイテムを自分の手で作りませんか?名刺やカードが入るサイズのホックボタン付きの小物入れを作製できます。経年変化を楽しめるヌメ革を使用し、菱キリで穴を開けてひと針ひと針手縫いで仕上げます。今回はレザークラフトの基本であり醍醐味でもある「穴を開けて縫う」が体験できるワークショップです。
・参加費:2,000円〜(追加オプションあり)
・体験時間:約60分
・開催時間 (各回4名様)
①10:00〜11:00 ②11:30〜12:30
③13:00〜14:00 ④14:30〜15:30
レザークラフトが初めての方、興味はあるけど道具を揃えてやらなくなったら?と躊躇している方にも、今回はレザークラフトの基本であり醍醐味でもある「穴を開けて縫う」が体験できるワークショップです。
腕に覚えのある方、もう少し複雑なことをやってみたい方は、オプション(+1,000円)で仕切りにもなるマチパーツを追加することも可能です。
ご予約は
こちら
本ワークショップとは別に随時当日の飛び入り参加可能な「刻印体験」も合わせて実施いたします。
こちらはお子様でも簡単にできる内容となっておりますのでお子様のご参加もおまちしております。
店頭やお電話でも予約は受け付けておりますので、お気軽に店舗【019-656-6720】にお問い合わせくださいませ。
ワークショップご予約がすでに始まっておりますので、お早めに申込をしていただくのがおすすめです!
今回のワークショップの講師をしてくださるテシゴト工房様ですが、初めての方でも楽しんでレザークラフトを体験してもらう為に沢山試作をして考えてくださいました。
レザークラフトはやってみたくても道具を揃えることから始めるとなるとなかなか手が出せないハードルが高いクラフトだと思っている方もいると思います。
ぜひこの機会にレザークラフトを体験してみませんか?
親子でのご参加であれば、大人は小物入れを作り、その間お子様は刻印体験をするということもできますので夏休み中のお出かけにぜひ無印良品いわて生協盛岡向中野にお越しくださいませ。
みなさまのご来店、お待ちしております!
無印良品いわて生協盛岡向中野のおたよりでは、商品の情報や地域のイベント情報などを発信しております。
ぜひフォローをお願いいたします。
無印良品いわて生協盛岡向中野