いわて生協盛岡向中野

【いわて生協盛岡向中野】レザークラフトワークショップまであと1週間!

1

イベント・地域情報/イベント

2024/07/21

こんにちは。無印良品いわて生協盛岡向中野です。

いよいよ夏本番。
暑い日が続きますが、体調など崩されていませんでしょうか?
7月後半になりそろそろ子ども達の夏休みが始まりますね。
夏休みの計画はもう立てられましたか?

いわて生協盛岡向中野では、
7月、8月と夏休み中、親子で参加できるワークショップを開催いたします。

まず第1弾として
レザークラフトワークショップが開催されます。
開催まで1週間となりましたので改めてお知らせします。

開催日時 : 7月28日 (日)
                 10:00 ~ 16:00
開催場所 : 無印良品いわて生協盛岡向中野店内

ワークショップ
【講師紹介】

テシゴト工房

【ワークショップの内容】
~初めてでも大丈夫!ヌメ革で作る手縫いの小物入れ~

使うごとに味が出る革のレザーアイテムを自分の手で作りませんか?名刺やカードが入るサイズのホックボタン付きの小物入れを作製できます。経年変化を楽しめるヌメ革を使用し、菱キリで穴を開けてひと針ひと針手縫いで仕上げます。今回はレザークラフトの基本であり醍醐味でもある「穴を開けて縫う」が体験できるワークショップです。
・参加費:2,000円〜(追加オプションあり)
・体験時間:約60分
・開催時間 (各回4名様)
①10:00〜11:00 ②11:30〜12:30  
③13:00〜14:00   ④14:30〜15:30  

レザークラフトが初めての方、興味はあるけど道具を揃えてやらなくなったら?と躊躇している方にも、今回はレザークラフトの基本であり醍醐味でもある「穴を開けて縫う」が体験できるワークショップです。
腕に覚えのある方、もう少し複雑なことをやってみたい方は、オプション(+1,000円)で仕切りにもなるマチパーツを追加することも可能です。
 
1

ご予約はこちら

本ワークショップとは別に随時当日の飛び入り参加可能な「刻印体験」も合わせて実施いたします。
こちらはお子様でも簡単にできる内容となっておりますのでお子様のご参加もおまちしております。
 
1

店頭やお電話でも予約は受け付けておりますので、お気軽に店舗【019-656-6720】にお問い合わせくださいませ。

レザークラフトが体験できると言うことで開催を楽しみにしてくださる方からいくつか質問をいただいております。
その中から2件こちらでお伝えいたします。
◎サイズについて

縦7.2センチ横10.5センチ
(名刺より一回り大きいサイズ)
 
1

◎刻印体験の体験時間について

何をどのように刻印するか?にもよりますが20分~30分くらい
刻印体験は予約なしですのでお気軽にお声がけください!


夏休み中のお出かけにぜひ無印良品いわて生協盛岡向中野にお越しくださいませ。
ご来店お待ちしております。

無印良品いわて生協盛岡向中野のおたよりでは、商品の情報や地域のイベント情報などを発信しております。
ぜひフォローをお願いいたします。
1



無印良品いわて生協盛岡向中野

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→