こんにちは!
無印良品 いわて生協盛岡向中野です。
気付けばもう10月も終盤になり、秋の本番から初冬に差し掛かってきましたね。
昨日に引き続き、見るだけでもワクワクする新商品のメイクアップ用品を紹介します。
それぞれパーソナルカラーに合わせたはいしょくになっていますので、メイクに統一感を持たせることができます。
個人的にものすごくかわいらしい色物なので、是非ご覧くださいませ!
<アイカラー クリームライプ>
しっとりとしたツヤ感のある目元を演出するクリームタイプのアイシャドウです。
塗るとサラサラのパウダーに変化するので塗りやすく、単色でも他のアイシャドウと組み合わせてもお使い頂けます。
植物性うるおい成分として、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油と保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合しました。
無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー紫外線吸収剤フリーです。
数量限定なので、お買い求めはお早めに!
◎ご使用方法:指やブラシに適量をとり、まぶたの際からグラデーションするようにのせてください。
■ピンク
塗ってみると、渋めのピンク色で肌になじみます。
とってもかわいらしい色味です♪
■ゴールド
派手目のゴールドではなく、大人っぽい色なのでどんな方でも使用していただける色味です。
<アイカラー 4色タイプ>
きれいなグラデーションが作れる4色タイプです。肌なじみのよい色とマットな質感で、目元に陰影のある立体感を与えます。
植物性うるおい成分として、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油と保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合しました。
無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー紫外線吸収剤フリーです。
数量限定なので、お買い求めはお早めに!
◎ご使用方法
1:ベースカラー(左下)をアイホール全体に馴染ませます。
2:ミデアムカラー(左上)を目の際からアイホールの半分くらいまでグラデーションでのせます。
3:ダークカラー(右上)を二重幅または、目尻側にのせます。
4:締め色(右上)を目の際にライン的にのせます。
■コッパーレッド
コッパーレッドとは、よく磨いた銅の表面のような黄色みがかった赤のことです。
この色を使用することでくすみまぶたに立体感を与えます。
■カーキベージュ
秋冬にピッタリな寒色系の色味です。
<コンシーラー リキッドタイプ>
くま・くすみを自然にカバーする、乾燥しにくいリキッドタイプです。
植物性うるおい成分として、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油と保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合しました。
無香料・無鉱物油・パラベンフリーです。
数量限定なので、お買い求めはお早めに!
◎ご使用方法:ベースメイクの後、気になる部分に直接に塗って、指の腹でたたきこむようになじませます。
■オークル
くま・くすみにはぴったりな色味です。
■ナチュラル
肌になじませるのにぴったりな色味です。
以上、秋を彩るメイクアップ新商品の紹介でした。
いかがでしょうか。
どの商品も数量限定商品なので、お買い求めはお早めに!
また、選び方や使い方などお悩みのことがございましたらスタッフにお気軽にお声がけ下さいませ。
当店では、テスターをご用意してますので、ぜひこれを機に、足をお運びくださいませ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
これからも皆様の生活に役に立つおたよりを配信していきます。
今回の記事が良かったら是非店舗のフォローとハートをポチッとお願いします。